ブログ
-
パソコン
chromebookを使って感じたメリット、デメリットについて
chromebookのLenovo IdeaPad Duetを使い始めてから3か月経過しました。その間に、感じたchromebookのメリット、デメリットについてまとめてみました。 windowsに慣れている自分から見て、率直に感じたchromebookのメリット、デメリットについて語っていき... -
自作PCパーツ
AMD Ryzen搭載PCでUSBの不具合が頻発!PCIEのUSB増設ボートで問題解決
AMD ryzenが搭載された仕事用PCでUSB関連の不具合がここ最近、頻発するようになってきました。 そこでこのトラブルを解決するために、PCIEに接続するUSB増設ボードを購入して、USB関連の不具合が解決するのか、検証してみました。 仕事柄、USBを頻繁に使う... -
自作PCパーツ
CPUクーラーのデュアルファン化に効果はあるのか?虎徹 MarkⅡで検証
一般的なサイドフロー型のCPUクーラーのファンは片側1つのみというケースが多いです。もちろんCPUクーラーの大ベストセラー商品、虎徹 Mark IIも例外ではありません。 そこで今回、虎徹 MarkⅡをデュアルファン化して、冷却性能に違いが出るのか、検証して... -
自作PCパーツ
超定番CPUクーラー虎徹 MarkⅡをレビュー。取り付け方法から性能検証まで
ここ数年、価格.comやAmazonなどで、CPUクーラー売上ランク1位の位置をほぼ独占しているCPUクーラーがあります。それがサイズの虎徹 Mark IIです。 「CPUクーラー選びに迷ったとりあえず虎徹 MarkⅡを選べ」と言われるくらいの超定番CPUクーラーです。 今回... -
自作PCパーツ
虎徹MarkⅡのライバル?SE-224-XTをレビュー!取り付け方法から性能検証まで
近年コスパ最強のCPUクーラーとして、不動の位置にある虎徹 MarkⅡ。そんな虎徹 MarkⅡに迫りつつある、CPUクーラーがあります。それがID-COOLING SE-224-XTです。 そこで今回、SE-224-XTを購入したので、実際に性能を検証し、レビューしたいと思います。 現... -
自作PCパーツ
【2024年】おすすめMicroATX対応のPCケース厳選3選!
ATXよりも一回り小さいMicroATX。ATXまで入るPCケースもいいですが、MicroATXのマザーボードを使っているならMicroATXまで入る、小型のPCケースを使いたいところ。 そこで今回はおすすめのMicroATX対応のPCケースを3つ、厳選して紹介したいと思います。 Mi... -
自作PCパーツ
S100 TGをレビュー!スイングドア式ガラスパネル採用の高コスパPCケース
自分のパソコン環境を一新したので、どうせならPCケースも新調したいと思うようになりました。 いくつか候補があったのですが、選んだのはThermaltake製のMicroATX専用のPCケース、S100 TGのホワイトバージョン、S100 TG Snow Editionです。 今回はThermal... -
自作PCパーツ
高級グリス(TF8)vs安物グリス(TK-P3)!CPUグリスの効果に差はあるのか?
CPUグリスは数百円から数千円のものまで、価格帯がバラバラです。価格によってCPUグリスの効果に差はあるのか、個人的にずっと気になっていました。 そこで今回、1,000円のTF8と200円のTK-P3を購入したので、この両者を実際に比較検証したいと思います。 C... -
パソコン
グラボなしBTOパソコンの選び方とおすすめモデルを紹介【2024年】
グラボなしBTOパソコンとは、文字通り、グラフィックボードが搭載されていないBTOパソコンのことです。 BTOパソコンの予算のほとんどはグラボが占めているので、それが搭載されていないモデルはかなり安くなります。 グラボなしでももちろん運用可能ですが... -
ゲーミングデバイス
ソフトバンクとauのGeforce nowを比較!どちらがおすすめ?
Geforce nowは、たとえ、高価なゲーミングPCがなくてもゲームが遊べてしまうという、クラウドゲーミングサービスです。 ただ、このGeforce nowはソフトバンクとauがサービスを展開しているので正直分かりづらいです。そこでこの両者を比較して、違いは何か...