MENU
モガ
どうも!モガラボの中の人、モガです。

ゲームとゲーミングデバイスをこよなく愛する生粋のゲーマーです。

初心者の方でも理解しやすい記事の作成を心掛けています。

レビューのご依頼やご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせフォームまでどうぞ!

運営者情報はこちらのリンクでご覧ください。
【1月18日更新】ゲーミングPC最新セール情報詳細はこちらから!

【エントリーモデル】おすすめの予算10万円~15万円のゲーミングPCを紹介!

予算10万円以上15万円以下のゲーミングPC

予算10万円以上15万円以下のゲーミングPCは各社コスパに優れているモデルと位置付けているため、比較的豊富なラインナップとなっています。

性能も10万円以下のゲーミングPCとは違って、重量級のフルHD解像度のゲームも快適にプレーできるので、性能面でも安心です。

今回の記事では、予算10万円以上15万円以下のゲーミングPCのおすすめモデルを紹介します。

目次

予算10万円以上15万円以下のゲーミングPCの特徴

モデル数は多く、選択肢が豊富

モデル数は多く、選択肢が豊富

上記の表は、2024年11月現在、パソコン工房で取り扱っているゲーミングPC(ビデオカード搭載済み)の価格分布図です。

予算10万円以上15万円以下の価格帯に属するゲーミングPCは377台です。15万円以上20万円以下の価格帯に次いで、2番目に数は多いです。

コスパに優れ、さらにゲーミングPC初心者にも手が出しやすい価格帯ということで、BTO各社、力を入れています。

RTX 4060搭載モデルが主流

RTX 4060搭載モデルが主流

この価格帯に属しているゲーミングPCに搭載されているGPUは、RTX 4060が想定されます。

RTX 4060は、RTX 40シリーズの中でエントリークラスとして位置づけられています。

エントリークラスとはいえ、フレーム生成のDLSS FGに対応しており、フレーム生成対応ゲームにおいては、なかなかの性能を発揮します。

フルHD解像度がメインターゲットになります。

あわせて読みたい
おすすめのRTX 4060搭載のゲーミングPCを紹介! 1月のセールで安いBTOまとめ 2023年6月、NVIDIAのGPUのRTX 4060を搭載したビデオカードの販売が開始されました。 RTX 4060は、RTX 3060に置き換わる、エントリークラス帯の位置づけのGPUです。 ター...

RTX 4060のゲーム性能

Cyber Punk 2077

Cyber Punk 2077
設定

・画質:ウルトラ
・解像度:1,920×1,080ドット、2,560×1,440ドット、3,840×2,160ドット
・アップスケーリング:DLSSバランス
・フレーム生成:DLSS FG

※ベンチマークモードで計測

1920×1080ドット、2560×1440ドットでは平均60fpsを超えていますが、負荷の重い3840×2160ドットでは平均60fpsを下回っています。

1920×1080ドットでは平均144fpsを狙えそうです。

負荷が重いゲームとして有名なCyber Punk 2077ですが、RTX 4060であれば、快適にプレー可能です。

Apex Legends

Apex Legends
設定

・画質:最高、最低
・解像度:1,920×1,080ドット、2,560×1,440ドット、3,840×2,160ドット

※演習場で計測

Apex Legendsのベンチ結果

演習場でテルミットグレネード、バンガロールのスモーク、ウルトなど、負荷重めの状況で計測しています。

1920×1080ドット、2560×1440ドット、3840×2160ドットのすべての解像度で平均60fpsを超えています。

1920×1080ドット、2560×1440ドットでは平均144fpsを狙えそうです。

RTX 4060であれば快適にプレー可能です。

Fortnite

Fortnite
設定

・画質:最高
・解像度:1,920×1,080ドット、2,560×1,440ドット、3,840×2,160ドット
・アップスケーリング:DLSSバランス

※ベンチマークモードで計測

Fortniteのベンチ結果

1920×1080ドット、2560×1440ドット、3840×2160ドットのすべての解像度で平均60fpsを超えています。

1920×1080ドット、2560×1440ドットでは平均144fpsを狙えそうです。

RTX 4060であれば快適にプレー可能です。

RTX 4060はフルHD解像度向けと言われていますが、アップスケーリングやフレーム生成を活用することで、WQHD解像度でプレーすることも十分可能です。

予算10万円以上15万円以下のおすすめゲーミングPC

1月19日(日)に更新しました。

【MDL.make】MD4655

OSWindows 11 Home
CPURyzen 5 5500
メモリ16GB(8GB×2)
GPUGeForce RTX 4060
ストレージ500GB NVMe対応 M.2 SSD
価格125,800円
製品仕様を見る
CPURyzen 5 5500
GPURTX 4060
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ16GB
DDR4-3200
ストレージ500GB
NVMe
マザーボードA520チップセット
M.2 スロット数1個(空き0)
幅×高さ×奥行約210mm×約422mm×約365mm
電源650W
80PLUS BRONZE
ネットワーク有線:不明
無線:なし
納期7~14日前後
保証1年間センドバック保証
価格125,800円
メリットデメリット
RTX4060搭載モデルで最安レベル
ガラスパネルのPCケースを採用
PCケースのカラーをホワイトかブラックの2種類から選択可能
500GBのNVMe SSD
M.2 SSDの増設は不可能
CPUのゲーム性能が弱
Gen3接続になるので若干ゲーム性能が落ちる

Ryzen 5 5500とRTX 4060の組み合わせのゲーミングPCです。

PCケースは、サイドパネルがガラスのPCケースを採用。

Ryzen 5 5500は、APUがベースなので、L3キャッシュの容量が少なく、RTX 4060の性能を最大限引き出すのは難しいです。

メモリ16GBと標準的な容量。ストレージは500GBなので1TBへの増設をおすすめします。

搭載されているマザーボードのチップセットはA520です。詳細は不明ですが、1基のM.2スロットがあるので拡張性は限定的です。

RTX 4060はGen4に対応していますが、A520マザーなのと、Ryzen 5 5500ということで、Gen3接続になります。Gen4接続の環境と比べて、若干ゲーム性能は落ちます。

\ RTX4060搭載モデル最安級 /

【ドスパラ】Magnate MV 第12世代Core搭載 Windows 10

OSWindows 10 Pro
CPUCore i5-12400
メモリ16GB
GPURTX 4060
ストレージ500GB
価格125,980円
製品仕様を見る
CPUCore i5-12400
GPURTX 4060
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ16GB(8GB×2)
DDR5-4800
ストレージ500GB
NVMe SSD
マザーボードH610チップセット
M.2 スロット数1個(空き0)
幅×高さ×奥行約160mm×約350mm×約324mm
電源650W
80PLUS BRONZE
ネットワーク有線:1Gbps
無線:なし
納期即納
保証1年間センドバック保証
価格125,980円
メリットデメリット
小型ケースを採用
翌日出荷
NVMe SSDの増設ができない

Core i5-12400とRTX 4060 Tiの組み合わせのゲーミングPCです。

PCケースは、省スペースタイプのもので邪魔になりにくいです。

Core i5-12400は、RTX 4060 Tiの性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。

メモリ16GBと標準的な容量。ストレージは500GBなので1TBへの増設をおすすめします。

H610チップセット搭載のマザーボードを搭載。1基のM.2スロットがあるので拡張性は限定的です。

※このモデルはOSがWindows 10 Proとなっていますが、後でWindows 11へ無料でアップグレードできるので大した問題にはなりません。

Windows 11 Pro搭載モデルより4万円安い!

【パソコン工房】iiyama PC LEVEL-M17M-124F-RLX

OSWindows 11 Home
CPUCore i5-12400F
メモリ16GB(8GB×2)
GPUGeForce RTX 4060
ストレージ500GB NVMe対応 M.2 SSD
価格129,800円
製品仕様を見る
CPUCore i5-12400F
GPURTX 4060
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ16GB
DDR5-4800
ストレージ500GB
Gen 4 NVMe
マザーボードB760チップセット
M.2 スロット数2個(空き1)
幅×高さ×奥行約220mm×441mm×約411mm
電源650W
80PLUS BRONZE
ネットワーク有線:1Gbps
無線:なし
納期2~7日
保証1年間センドバック保証
価格129,800円

マザーボード画像

メリットデメリット
ガラスケースを採用
NVMe SSDの増設が可能
特になし

Core i5-12400FとRTX 4060の組み合わせのゲーミングPCです。

PCケースは、サイドパネルが観音開きスタイルのS100 TGを採用。

Core i5-12400Fは、RTX 4060の性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。

メモリ16GBと標準的な容量。ストレージは500GBなので1TBへの増設をおすすめします。

マザーボードはAsrockのものを採用。

2基のM.2スロットがあるので拡張性は優秀です。

\ 拡張性の高さとガラスケースが魅力! /

【MDL.make】MDL_T5746

OSWindows 11 Home
CPURyzen5 5700X
メモリ16GB(8GB×2)
GPUGeForce RTX 4060
ストレージ500GB NVMe対応 M.2 SSD
価格135,800円
製品仕様を見る
CPURyzen 5 5700X
GPURTX 4060
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ16GB
DDR4-3200
ストレージ500GB
NVMe
マザーボードA520チップセット
M.2 スロット数1個(空き0)
幅×高さ×奥行約210mm×約422mm×約365mm
電源650W
80PLUS BRONZE
ネットワーク有線:不明
無線:なし
納期7~14日前後
保証1年間センドバック保証
価格135,800円
メリットデメリット
ガラスパネルのPCケースを採
PCケースのカラーをホワイトかブラックの2種類から選択可能
500GBのNVMe SSD
M.2 SSDの増設は不可能
Gen3接続になるので若干ゲーム性能が落ちる

Ryzen 7 5700XとRTX 4060の組み合わせのゲーミングPCです。

PCケースは、サイドパネルがガラスのPCケースを採用。

Ryzen 7 5700Xは、RTX 4060の性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。

メモリ16GBと標準的な容量。ストレージは500GBなので1TBへの増設をおすすめします。

搭載されているマザーボードのチップセットはA520です。詳細は不明ですが、1基のM.2スロットがあるので拡張性は限定的です。

Ryzen 7 5700X、RTX 4060はGen4に対応していますが、A520マザーなのでGen3接続になります。Gen4接続の環境と比べて、若干ゲーム性能は落ちます。

\ コスパ重視モデル /

【パソコン工房】iiyama PC LEVEL-M1A6-R75F-RLX

OSWindows 11 Home
CPURyzen 5 7500F
メモリ16GB(8GB×2)
GPUGeForce RTX 4060
ストレージ500GB NVMe対応 M.2 SSD
価格139,800円
製品仕様を見る
CPURyzen 5 7500F
GPURTX 4060
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ16GB
DDR5-4800
ストレージ500GB
Gen 4 NVMe
マザーボードA620チップセット
M.2 スロット数1個(空き0)
幅×高さ×奥行約220mm×441mm×約411mm
電源650W
80PLUS BRONZE
ネットワーク有線:1Gbps
無線:なし
納期2~7日
保証1年間センドバック保証
価格139,800

マザーボード画像

A620マザー
メリットデメリット
ガラスケースを採用ストレージが500GB
NVMe SSDの増設ができない

Ryzen 5 7500FとRTX 4060の組み合わせのゲーミングPCです。

PCケースは、サイドパネルが観音開きスタイルのS100 TGを採用。

Ryzen 5 7500Fは、RTX 4060の性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。

メモリ16GBと標準的な容量。ストレージは500GBなので1TBへの増設をおすすめします。

マザーボードはAsrockのものを採用。

M.2スロットは1基のみなので、拡張性は限定的です。

\ Ryzen 5 7500×RTX 4060の組み合わせでこの安さ! /

【STORM】FK-124FB46

OSWindows 11 Home
CPUCore i5-12400F
メモリ16GB(16GB×1)
GPUGeForce RTX 4060
ストレージ1TB NVMe対応 M.2 SSD
価格139,800円
製品仕様を見る
CPUCore i5-12400F
GPURTX 4060
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ16GB(16GB×1)
DDR4-3200
ストレージ1TB
Gen 4 NVMe
マザーボードB760チップセット
M.2 スロット数不明
幅×高さ×奥行約200mm×約465mm×約455mm
電源750W
80PLUS GOLD
ネットワーク有線:不明
無線:なし
納期3~7日
保証1年間センドバック保証
価格139,800円
メリットデメリット
エアフローが良好なPCケースを採用
750WのGOLD電源を採用
NVMe SSDの増設ができるかどうか詳細が不明
メモリがシングルチャネル構成

Core i5-12400FとRTX 4060の組み合わせのゲーミングPCです。

RGBファンは前面に3基、背面に1基とファンが多く、さらにフロントパネルはメッシュなので、PCケースのエアフローは良好です。

Core i5-12400Fは、RTX 4060の性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。

メモリ16GB、ストレージは1TBと標準的な容量。ただし、メモリはシングルチャネルなので、できれば増設してデュアルチャネルにするのがおすすめ。

マザーボードの詳細は不明です。

\ エアフロー良好なPCケースが魅了! /

【MDL.make】MD46144

OSWindows 11 Pro
CPUCore i5-14400F
メモリ16GB(8GB×2)
GPUGeForce RTX 4060
ストレージ500GB NVMe対応 M.2 SSD
価格142,800円
製品仕様を見る
CPUCore i5-14400F
GPURTX 4060
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ16GB
DDR4-3200
ストレージ500GB
NVMe
マザーボードB760チップセット
M.2 スロット数2個(空き1)
幅×高さ×奥行約210mm×約422mm×約365mm
電源650W
80PLUS BRONZE
ネットワーク有線:不明
無線:なし
納期7~14日前後
保証1年間センドバック保証
価格142,800円
メリットデメリット
ガラスパネルのPCケースを採用
PCケースのカラーをホワイトかブラックの2種類から選択可能
M.2 SSDの増設ができる
500GBのNVMe SSD

Core i5-14400FとRTX 4060の組み合わせのゲーミングPCです。

PCケースは、サイドパネルがガラスのPCケースを採用。

Core i5-14400Fは、RTX 4060の性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。

メモリ16GBと標準的な容量。ストレージは500GBなので1TBへの増設をおすすめします。

マザーボードはB760 チップセットを搭載。マザーボードの詳細は不明ですが、2基のM.2スロットがあるので、M.2 SSDの増設が可能です。

\ コスパ重視モデル /

【HP】Victus 15L アドバンスモデル

OSWindows 11 Home
CPU Ryzen 7 5700G
メモリ16GB(8GB×2)
GPURTX 4060
ストレージ1TB NVMe対応 M.2 SSD
価格149,800円
製品仕様を見る
CPURyzen 7 5700G
GPURTX 4060
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ16GB
DDR4-3200
ストレージ1TB
Gen 4 NVMe
マザーボードH670チップセット
M.2 スロット数1個(空き0)
幅×高さ×奥行約155mm×337mm×約297mm
電源500W
ネットワーク有線:1Gbps
無線:Wi-Fi 6
納期最短5営業日
保証1年間センドバック保証
価格149,800円
メリットデメリット
小型ケースを採用
Wi-Fi 6に対応
カスタマイズが不可能

Ryzen 7 5700GとRTX 4060の組み合わせのゲーミングPCです。

PCケースは、容量15Lのコンパクトサイズのものを採用しています。特に奥行、幅ともに通常のミニタワー型のPCケースより遥かに小さいのは魅力的です。

Ryzen 7 5700Gは、RTX 4060の性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。

メモリ16GB、ストレージは1TBと標準的な容量。

マザーボードはH670チップセットのものを採用。

M.2スロットは1基のみなので、拡張性は限定的です。

\ 小型で安価なRTX4060モデル! /

【FRONTIER】FRGKB550/WS109/NTK

OSWindows 11 Home
CPURyzen 7 5700X
メモリ32GB(16GB×2)
GPURTX 4060
ストレージ1TB NVMe対応 M.2 SSD
価格154,800円
製品仕様を見る
CPURyzen7 5700X
GPURTX 4060
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ32GB
DDR4-3200
ストレージ1TB
Gen 4 NVMe
マザーボードB550チップセット
ASRock B550M-HDV(M-ATX)
M.2 スロット数1個(空き0)
幅×高さ×奥行約215mm×約347mm×約401mm
電源600W
80PLUS BRONZE
ネットワーク有線:1Gbps
無線:なし
納期6日
保証1年間センドバック保証
価格154,800円

マザーボード画像

メリットデメリット
小型ケースを採用
メモリ32GB搭載
NVMe SSDの増設ができない

Ryzen 5 5700XとRTX 4060の組み合わせのゲーミングPCです。

容量30LのコンパクトサイズのPCケースを採用。

Ryzen 5 5700Xは、RTX 4060のゲーム性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。

メモリ32GBと大容量。ストレージは1TBと必要最低限。

マザーボードのB550M-HDVは1基のM.2スロットがあるなど拡張性は標準的です。

\ バランスが良い構成でコスパ優秀! /

【FRONTIER】FRGKB760/WS109/NTK

OSWindows 11 Home
CPUCore i5-14400F
メモリ32GB(16GB×2)
GPUGeForce RTX 4060
ストレージ1TB NVMe対応 M.2 SSD
価格159,800円
製品仕様を見る
CPUCore i5-14400F
GPURTX 4060 Ti
CPUクーラー空冷CPUクーラー
Deepcool AK400
メモリ32GB
DDR4-3200
ストレージ1TB
Gen 4 NVMe
マザーボードB760チップセット
M.2 スロット数2個(空き1)
幅×高さ×奥行約215mm×約347mm×約401mm
電源600W
80PLUS BRONZE
ネットワーク有線:1Gbps
無線:なし
納期6日
保証1年間センドバック保証
価格159,800円

マザーボード画像

メリットデメリット
小型ケースを採用
メモリ32GB搭載
NVMe SSDの増設ができる
特になし

Core i5-14400FとRTX 4060の組み合わせのゲーミングPCです。

容量30LのコンパクトサイズのPCケースを採用。

Core i5-14400Fは、RTX 4060のゲーム性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。

メモリ32GBと大容量。ストレージは1TBと必要最低限。

マザーボードはB760チップセット搭載のものを採用。2基のM.2スロットがあるなど拡張性は優秀です。

\ 拡張性も優秀でコスパ優秀! /

【TSUKUMO】AeroStream RM5J-B230BN/NT2

OSWindows 11 Home
CPUCorei5-13400F
メモリ32GB(16GB×2)
GPURTX 4060
ストレージ1TB NVMe対応 M.2 SSD
価格159,980円
製品仕様を見る
CPUCorei5-13400F
GPURTX 4060
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ32GB
DDR4-3200
ストレージ1TB
Gen 4 NVMe
マザーボードH610チップセット
ASUS PRIME H610M-A D4(ATX)
M.2 スロット数2個(空き1)
幅×高さ×奥行約180mm×約358mm×約406mm
電源500W
80PLUS BRONZE
ネットワーク有線:1Gbps
無線:なし
納期24時間以内に出荷
保証1年間センドバック保証
価格159,980円

マザーボード画像

ASUS
メリットデメリット
メモリ32GB搭
M.2 SSDの増設が可
即納モデル
NVMe SSDの増設に非対
カスタマイズ不可能

Corei5-13400FとRTX 4060の組み合わせのゲーミングPCです。

PCケースはエアフローを重視したAeroStream専用オリジナルケースを採用しています。

Corei5-13400Fは、RTX 4060の性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。

メモリは32GBと大容量。ストレージは1TBなので標準的な容量です。

マザーボードのASUS PRIME H610M-A D4はのM.2スロットは2基あるので増設が可能です。

\ メモリ32GB搭載が魅力的! /

【マウスコンピューター】NEXTGEAR JG-A5G60

OSWindows 11 Home
CPURyzen 5 7500F
メモリ16GB(8GB×2)
GPUGeForce RTX 4060
ストレージ1TB NVMe対応 M.2 SSD
価格164,800円
製品仕様を見る
CPURyzen 5 7500F
GPURTX 4060
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ16GB
DDR5-4800
ストレージ1TB
Gen 4 NVMe
マザーボードA620チップセット
M.2 スロット数不明
幅×高さ×奥行約220mm×441mm×約411mm
電源750W
80PLUS BRONZE
ネットワーク有線:1Gbps
無線:なし
納期6日
保証3年間センドバック保証
価格164,800円
メリットデメリット
ガラスケースを採用
3年間センドバック修理保証
24時間×365日電話サポート
NVMe SSDの増設が可能かどうか不明

Ryzen 5 7500FとRTX 4060の組み合わせのゲーミングPCです。

PCケースは、ガラスパネルが採用されており、フロントパネルに大きなクロスを形どった個性的なデザインをしています。

Ryzen 5 7500Fは、RTX 4060の性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。

メモリ16GB、ストレージは1TBと標準的な容量。

マザーボードの詳細は不明ですが、A620チップセット搭載のものを搭載しています。

保証は標準で3年間と非常に長く、さらに24時間×365日電話サポート付きと保証重視の方におすすめです。

\ 3年間センドバック保証・24時間×365日電話サポート付き!/

【HP】Victus 15L パフォーマンスモデル

OSWindows 11 Home
CPUCore i7-14700F
メモリ16GB(8GB×2)
GPURTX 4060
ストレージ1TB NVMe対応 M.2 SSD
価格174,800円
製品仕様を見る
CPUCore i7-14700F
GPURTX 4060
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ16GB
DDR4-3200
ストレージ1TB
Gen 4 NVMe
マザーボードH670チップセット
M.2 スロット数1個(空き0)
幅×高さ×奥行約155mm×337mm×約297mm
電源500W
ネットワーク有線:1Gbps
無線:Wi-Fi 6
納期最短5営業日
保証1年間センドバック保証
価格174,800円
メリットデメリット
小型ケースを採用
Wi-Fi 6に対応
カスタマイズが不可能

Core i7-14700FとRTX 4060の組み合わせのゲーミングPCです。

PCケースは、容量15Lのコンパクトサイズのものを採用しています。特に奥行、幅ともに通常のミニタワー型のPCケースより遥かに小さいのは魅力的です。

Core i5-14700Fは、RTX 4060の性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。

メモリ16GB、ストレージは1TBと標準的な容量。

マザーボードはH670チップセットのものを採用。

M.2スロットは1基のみなので、拡張性は限定的です。

\ RTX4060を最大限に活かすのならこのモデルがおすすめ! /

【ドスパラ】Magnate MV-Ti 第12世代Core搭載 Windows 10

OSWindows 10 Pro
CPUCore i5-12400
メモリ16GB(8GB×2)
GPURTX 4060 Ti
ストレージ500GB
価格145,979円
製品仕様を見る
CPUCore i5-12400
GPURTX 4060
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ16GB(8GB×2)
DDR4-3200
ストレージ500GB
NVMe SSD
マザーボードH610チップセット
M.2 スロット数1個(空き0)
幅×高さ×奥行約160mm×約350mm×約324mm
電源650W
80PLUS BRONZE
ネットワーク有線:1Gbps
無線:なし
納期即納
保証1年間センドバック保証
価格145,979円
メリットデメリット
小型ケースを採用
翌日出荷
NVMe SSDの増設ができない
Gen3接続になるので若干ゲーム性能が落ちる

Core i5-12400とRTX 4060 Tiの組み合わせのゲーミングPCです。

PCケースは、省スペースタイプのもので邪魔になりにくいです。

Core i5-12400は、RTX 4060 Tiの性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。

メモリ16GBと標準的な容量。ストレージは500GBなので1TBへの増設をおすすめします。

H610チップセット搭載のマザーボードを搭載。1基のM.2スロットがあるので拡張性は限定的です。

搭載されているマザーボードのチップセットはA520です。詳細は不明ですが、1基のM.2スロットがあるので拡張性は限定的です。

Core i5-12400F、RTX 4060 TiはGen4に対応していますが、H610マザーなのでGen3接続になります。Gen4接続の環境と比べて、若干ゲーム性能は落ちます。

※このモデルはOSがWindows 10 Proとなっていますが、後でWindows 11へ無料でアップグレードできるので大した問題にはなりません。

RTX 4060 Ti搭載モデル最安クラス!

【パソコン工房】LEVEL-M17M-124F-SLX

PCケース
OSWindows 11 Home
CPUCore i5-12400F
メモリ16GB(8GB×2)
GPURTX 4060 Ti
ストレージ500GB NVMe対応 M.2 SSD
価格149,800円
製品仕様を見る
CPUCore i5-12400F
GPURTX 4060 Ti
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ16GB
DDR5-4800
ストレージ500GB
Gen 4 NVMe
マザーボードB760チップセット
M.2 スロット数1個(空き0)
幅×高さ×奥行約220mm×441mm×約411mm
電源650W
80PLUS BRONZE
ネットワーク有線:1Gbps
無線:なし
納期2~7日
保証1年間センドバック保証
価格149,800円

マザーボード画像

メリットデメリット
ガラスケースを採用
NVMe SSDの増設が可能
ストレージが500GB

Core i5-12400FとRTX 4060 Tiの組み合わせのゲーミングPCです。

PCケースは、サイドパネルが観音開きスタイルのS100 TGを採用。

色はブラック、さくら、ホワイト、ミントシャーベットから選択可能。

Core i5-12400Fは、RTX 4060 Tiの性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。

メモリ16GBと標準的な容量。ストレージは500GBなので1TBへの増設をおすすめします。

マザーボードはAsrockのものを採用。

M.2スロットは2基あるので、拡張性は比較的良好です。

\ ガラスケースが魅力的! /

【STORM】FK-124FB46

OSWindows 11 Home
CPUCore i5-12400F
メモリ16GB(16GB×1)
GPUGeForce RTX 4060 Ti
ストレージ1TB NVMe対応 M.2 SSD
価格152,000円
製品仕様を見る
CPUCore i5-12400F
GPURTX 4060 Ti
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ16GB(16GB×1)
DDR4-3200
ストレージ1TB
Gen 4 NVMe
マザーボードB760チップセット
M.2 スロット数不明
幅×高さ×奥行約200mm×約465mm×約455mm
電源750W
80PLUS GOLD
ネットワーク有線:不明
無線:なし
納期3~7日
保証1年間センドバック保証
価格152,000円
メリットデメリット
エアフローが良好なPCケースを採用
750WのGOLD電源を採用
NVMe SSDの増設ができるかどうか詳細が不明
メモリがシングルチャネル構成

Core i5-12400FとRTX 4060 Tiの組み合わせのゲーミングPCです。

RGBファンは前面に3基、背面に1基とファンが多く、さらにフロントパネルはメッシュなので、PCケースのエアフローは良好です。

Core i5-12400Fは、RTX 4060 Tiの性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。

メモリ16GB、ストレージは1TBと標準的な容量。ただし、メモリはシングルチャネルなので、できれば増設してデュアルチャネルにするのがおすすめ。

マザーボードの詳細は不明です。

\ エアフロー良好なPCケースが魅力的 /

【MDL.make】MDT46T57

OSWindows 11 Pro
CPURyzen 7 5700X
メモリ16GB(8GB×2)
GPUGeForce RTX 4060 Ti
ストレージ500GB NVMe対応 M.2 SSD
価格153,800円
製品仕様を見る
CPURyzen 7 5700X
GPURTX 4060 Ti
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ16GB
DDR4-3200
ストレージ500GB
NVMe
マザーボードA520チップセット
M.2 スロット数1個(空き0)
幅×高さ×奥行約210mm×約422mm×約365mm
電源650W
80PLUS BRONZE
ネットワーク有線:不明
無線:なし
納期7~14日前後(時期によって異なります。)
保証1年間センドバック保証
価格153,800円
メリットデメリット
RTX4060 Ti搭載モデルで最安レベル
ガラスパネルのPCケースを採用
500GBのNVMe SSD
M.2 SSDの増設は不可能
Gen3接続になるので若干ゲーム性能が落ちる

Ryzen 5 5500とRTX 4060の組み合わせのゲーミングPCです。

PCケースは、サイドパネルがガラスのPCケースを採用。

Ryzen 5 5500は、RTX 4060の性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。

メモリ16GBと標準的な容量。ストレージは500GBなので1TBへの増設をおすすめします。

搭載されているマザーボードのチップセットはA520です。詳細は不明ですが、1基のM.2スロットがあるので拡張性は限定的です。

Ryzen 7 5700X、RTX 4060 TiはGen4に対応していますが、A520マザーなのでGen3接続になります。Gen4接続の環境と比べて、若干ゲーム性能は落ちます。

\ RTX4060 Ti搭載モデルで最安クラス! /

【ドスパラ】Magnate-G MV-TiW 第12世代Core搭載 『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、PC Game Pass同梱版』

OSWindows 11 Home
CPUCore i5-12400
メモリ16GB(8GB×2)
GPUGeForce RTX 4060 Ti
ストレージ500GB NVMe対応 M.2 SSD
価格159,980円
製品仕様を見る
CPUCore i5-12400
GPURTX 4060 Ti
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ16GB
DDR4-4800
ストレージ500GB
Gen 4 NVMe
マザーボードB760チップセット
M.2 スロット数2個(空き1)
幅×高さ×奥行約215mm×約347mm×約401mm
電源650W
80PLUS BRONZE
ネットワーク有線:2.5Gbps
無線:なし
納期翌日出荷
保証1年間センドバック保証
価格159,980円
メリットデメリット
NVMeの増設が可能
エアフローに優れたPCケース
2.5GLAN
Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、Xbox Game Passが付属
ガラスケースを採用
特になし

Core i5-12400とRTX 4060の組み合わせのゲーミングPCです。

PCケースは、標準構成で12cm角のファンが5つ(フロントx2, トップx2, リアx1)付属します。エアフローは優秀です。

Core i5-12400は、RTX 4070の性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。

メモリ16GB、ストレージ1TBと標準的な容量。

マザーボードの詳細は不明ですが、2基のM.2スロットがあるので拡張性は優秀です。

\ ファン5基の高冷却モデル /

【パソコン工房】iiyama PC LEVEL-M1A6-R75F-SLX

OSWindows 11 Home
CPURyzen 5 7500F
メモリ16GB(8GB×2)
GPUGeForce RTX 4060 Ti
ストレージ500GB NVMe対応 M.2 SSD
価格159,800円
製品仕様を見る
CPURyzen 5 7500F
GPURTX 4060 Ti
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ16GB
DDR5-4800
ストレージ500GB
Gen 4 NVMe
マザーボードA620チップセット
M.2 スロット数1個(空き0)
幅×高さ×奥行約220mm×441mm×約411mm
電源650W
80PLUS BRONZE
ネットワーク有線:1Gbps
無線:なし
納期2~7日
保証1年間センドバック保証
価格159,800円

マザーボード画像

A620マザー
メリットデメリット
ガラスケースを採用ストレージが500GB
NVMe SSDの増設ができない

Ryzen 5 7500FとRTX 4060 Tiの組み合わせのゲーミングPCです。

PCケースは、サイドパネルが観音開きスタイルのS100 TGを採用。

Ryzen 5 7500Fは、RTX 4060 Tiの性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。

メモリ16GBと標準的な容量。ストレージは500GBなので1TBへの増設をおすすめします。

マザーボードはAsrockのものを採用。

M.2スロットは1基のみなので、拡張性は限定的です。

\ Ryzen 5 7500×RTX 4060 Tiの組み合わせでこの安さ! /

【FRONTIER】FRGKB550/WS106/NTK

OSWindows 11 Home
CPURyzen 7 5700X
メモリ32GB
GPURTX 4060 Ti
ストレージ1TB NVMe対応 M.2 SSD
価格169,800円
製品仕様を見る
CPURyzen 7 5700X
GPURTX 4060 Ti
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ32GB(16GB×2)
DDR4-3200
ストレージ1TB
Gen 4 NVMe
マザーボードB550チップセット
ASRock B550M-HDV(M-ATX)
M.2 スロット数1個(空き0)
幅×高さ×奥行約215mm×約347mm×約401mm
電源600W
80PLUS BRONZE
ネットワーク有線:1Gbps
無線:なし
納期6日
保証1年間センドバック保証
価格169,800円

マザーボード画像

メリットデメリット
小型ケースを採
メモリ32GB搭載
NVMe SSDの増設ができない

Ryzen 5 5700XとRTX 4060 Tiの組み合わせのゲーミングPCです。

容量30LのコンパクトサイズのPCケースを採用。

Ryzen 5 5700Xは、RTX 4060 Tiのゲーム性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。

メモリ32GBと大容量です。ストレージは1TBと標準的な容量です。

マザーボードのB550M-HDVは1基のM.2スロットしかなく、拡張性は標準的です。

\ コスパ優秀! /

【マウスコンピューター】NEXTGEAR JG-A5G60

OSWindows 11 Home
CPURyzen 5 7500F
メモリ16GB(8GB×2)
GPUGeForce RTX 4060 Ti
ストレージ1TB NVMe対応 M.2 SSD
価格179,800円
製品仕様を見る
CPURyzen 5 7500F
GPURTX 4060 Ti
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ16GB
DDR5-4800
ストレージ1TB
Gen 4 NVMe
マザーボードA620チップセット
M.2 スロット数不明
幅×高さ×奥行約220mm×441mm×約411mm
電源750W
80PLUS BRONZE
ネットワーク有線:1Gbps
無線:なし
納期6日
保証3年間センドバック保証
価格179,800円
メリットデメリット
ガラスケースを採用
3年間センドバック修理保証
24時間×365日電話サポート
NVMe SSDの増設が可能かどうか不明

Ryzen 5 7500FとRTX 4060の組み合わせのゲーミングPCです。

PCケースは、ガラスパネルが採用されており、フロントパネルに大きなクロスを形どった個性的なデザインをしています。

Ryzen 5 7500Fは、RTX 4060の性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。

メモリ16GB、ストレージは1TBと標準的な容量。

マザーボードの詳細は不明ですが、A620チップセット搭載のものを搭載しています。

保証は標準で3年間と非常に長く、さらに24時間×365日電話サポート付きと保証重視の方におすすめです。

3年間センドバック保証・24時間×365日電話サポート付き!

【HP】Victus 15L パフォーマンスプラスモデル

OSWindows 11 Home
CPUCore i7-14700F
メモリ16GB(8GB×2)
GPURTX 4060 Ti
ストレージ1TB NVMe対応 M.2 SSD
価格184,800円
製品仕様を見る
CPUCore i7-14700F
GPURTX 4060 Ti
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ16GB
DDR4-3200
ストレージ1TB
Gen 4 NVMe
マザーボードH670チップセット
M.2 スロット数1個(空き0)
幅×高さ×奥行約155mm×337mm×約297mm
電源500W
ネットワーク有線:1Gbps
無線:Wi-Fi 6
納期最短5営業日
保証1年間センドバック保証
価格184,800円
メリットデメリット
小型ケースを採用
Wi-Fi 6に対応
カスタマイズが不可能

Core i7-14700FとRTX 4060 Tiの組み合わせのゲーミングPCです。

PCケースは、容量15Lのコンパクトサイズのものを採用しています。特に奥行、幅ともに通常のミニタワー型のPCケースより遥かに小さいのは魅力的です。

Core i5-14700Fは、RTX 4060 Tiの性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。

メモリ16GB、ストレージは1TBと標準的な容量。

マザーボードはH670チップセットのものを採用。

M.2スロットは1基のみなので、拡張性は限定的です。

\ RTX4060を最大限に活かすのならこのモデルがおすすめ! /

【FRONTIER】FRGKB760/WS1131/NTK

OSWindows 11 Home
CPUCore i7-14700F
メモリ32GB(16GB×2)
GPUGeForce RTX 4060 Ti
ストレージ1TB NVMe対応 M.2 SSD
価格199,800円
製品仕様を見る
CPUCore i7-14700F
GPURTX 4060 Ti
CPUクーラー空冷CPUクーラー
CPS RT400-BK
メモリ32GB
DDR4-3200
ストレージ1TB
Gen 4 NVMe
マザーボードB760チップセット
M.2 スロット数2個(空き1)
幅×高さ×奥行約215mm×約347mm×約401mm
電源600W
80PLUS BRONZE
ネットワーク有線:1Gbps
無線:なし
納期6日
保証1年間センドバック保証
価格199,800円

マザーボード画像

メリットデメリット
小型ケースを採用
メモリ32GB搭載
NVMe SSDの増設ができる
特になし

Core i7-14700FとRTX 4060 Tiの組み合わせのゲーミングPCです。

容量30LのコンパクトサイズのPCケースを採用。

Core i7-14700Fは、RTX 4060 Tiのゲーム性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。

メモリ32GBと大容量。ストレージは1TBと必要最低限。

マザーボードはB760チップセット搭載のものを採用。2基のM.2スロットがあるなど拡張性は優秀です。

\ Core i7-14700F搭載でRTX4060 Tiの性能を最大限に活かせる! /

ゲーミングPCよくある質問まとめ

おすすめのメモリ容量は?

純粋にゲームだけをするのであれば、16GBで十分です。ただ、メモリ消費量の激しいゲームだったり、ゲームしながら配信・録画など裏でアプリを動かす場合、16GBでは足りない場合があります。その場合は32GBがおすすめです。

おすすめのストレージ容量は?

最近のゲームは1本だけで100GB以上容量を消費します。その場合、500GBのストレージだと、2、3本インストールしただけでストレージ容量がカツカツになります。そうなった場合、遊ばなくなったゲームを消去する手間が発生します。そういう手間が省きたい方は最低でも1TBのストレージ容量がおすすめです。

おすすめのCPUクーラーは?

ゲームではそこまでCPU使用率は激しくありません。したがって、ゲーム中のCPUの発熱は大人しいので、空冷のCPUクーラーでも問題ありません。ただ、水冷のCPUクーラーは空冷に比べるとスッキリできたり、CPUクーラーヘッドが光ったりと、外観がより洗練されます。外観にこだわりたい方は水冷のCPUクーラーを選んでもいいかもしれません。

延長保証は必要?

予算を少しでも節約したいのであれば、延長保証はなしでも問題ありません。というのも大抵の場合、標準で1年間の保証がついているからです。ただ、パソコンは精密機械なので故障する可能性もゼロではありません。1年目で症状がでなくても、2年、3年と長期間使ってるとトラブルに合う可能性もゼロではありません。どうしても不安があるのであれば、延長保証をつけてもいいかもしれません。

納期はどれくらいかかる?

基本的に3日~10日ほどかかります。ただし、繁忙期や自然災害などの要因が重なると、納期は通常時より長くかかります。すぐにでも欲しいのであれば、即納モデルをおすすめします。当日出荷してくれるケースが多く、すぐにパソコンが届きます。

まとめ

今回、10万円以上15万円以下という縛りでゲーミングPCを探しましたが、やはりラインナップは多い印象です。

フルHD解像度でゲームプレーするのなら、これくらいの価格帯からゲーミングPCを探せば、満足いくと思います。

価格の割に性能が高い、いわゆるコスパの高いゲーミングPCが多いので、まずはこの価格帯からゲーミングPCを探すのがおすすめです。

ゲーミングPCおすすめモデル12選

更新:1月19日(日)

スクロールできます
価格GPUCPUメモリストレージBTO
99,800円RTX 3050Ryzen 5 450016GB1TBパソコン工房
125,980円RTX 4060Core i5-1240016GB500GBドスパラ
139,800円RTX 4060Ryzen 5 7500F16GB500GBパソコン工房
145,979円RTX 4060 TiCore i5-1240016GB500GBドスパラ
159,800円RTX 4060 TiRyzen 5 7500F16GB500GBパソコン工房
179,800円RTX 4070Core i5-12400F16GB500GBパソコン工房
189,800円RTX 4070Ryzen 5 7500F16GB500GBパソコン工房
234,800円RTX 4070 SUPERRyzen 7 5700X16GB1TBマウスコンピューター
269,980円RTX 4070 SUPERCore i7-14700F32GB1TBTSUKUMO
299,800円RTX 4070 SUPERRyzen 7 7800X3D16GB1TBマウスコンピューター
304,800円RTX 4070 Ti SUPERCore i7-14700F32GB2TBFRONTIER
339,800円RTX 4070 Ti SUPERRyzen 7 7800X3D32GB1TBTSUKUMO

ゲーミングPCを検索

価格から探すグラボから探す
30万円以上RTX 4080 SUPER
25万円~30万円RTX 4070 Ti SUPER
20万円~25万円RTX 4070 SUPER
15万円~20万円RTX 4070
10万円~15万円RTX 4060 Ti
10万円以下RTX 4060
RTX 3050
目次