ブログ
自作PCパーツ【2025年】Amazonプライムデーセールが7月14日(月)23:59まで開催!お得なPCパーツのセール対象品を厳選して紹介
Amazonプライムデーが2025年7月14日(日)23:59まで開催されます。 そのセールに先立って、Amazonプライムデー先行セールが開催されています。 今回はPCパーツのセール品を紹介します。 「CPU」、「ビデオカード」、「マザーボード」、「メモリ」、「SSD」、... NVIDIAおすすめのRTX 5050搭載のゲーミングPCを紹介! 8月のセールで安いBTOまとめ
2025年7月4日、NVIDIAのGPUのRTX 5050を搭載したビデオカードの販売が開始されました。 RTX 5050はRTX 50シリーズのなかで最も下位に位置する、いわゆるローエンドのGPUです。 RTX 4050はラップトップPC向けのGPUだったので、デスクトップ向けではRTX 3050... ゲーミングパソコンHP OmniDesk(AMD)アドバンスモデルをレビュー!Ryzen 7 8700Gのゲーム性能を徹底検証
「高性能なデスクトップパソコンを探しているけれど、できるだけ省スペースで、グラボなしでもゲームがしたい。」 そんなあなたにぴったりなのが、HPの「OmniDesk(AMD)アドバンスモデル」です。 今回は、このモデルに搭載されている注目のAPU「Ryzen 7 8... ゲーミングパソコンLenovo Legion Tower 5 30IAS10 (Intel)をレビュー!ARGBファンが美しいゲーミングPC
Lenovo Legion Tower 5 30IAS10は、Lenovoの新しいLegionシリーズのデスクトップ型ゲーミングPCです。 フロントに電源を配置し、5つのARGBファンを搭載した新筐体は他社のBTOにはなかなか見られる特徴を持ったゲーミングPCとなっています。 今回は、Core U... AMDおすすめのRX 9060 XT搭載のゲーミングPCを紹介! 8月のセールで安いBTOまとめ
2025年6月6日、AMDのメインストリーム向けのGPUの「RADEON RX 9060 XT」を搭載したビデオカードの販売が開始されました。 「RX 9070 XT」の下位に位置し、実質的に、NVIDIAの「RTX 5060 Ti」と対抗となるビデオカードと言えます。 VRAM搭載量は8GBモデルと... 自作PCパーツRyzen 7 9700X/Ryzen 7 7700&RX 9070 XTのゲーム性能をベンチマーク!おすすめのゲーミングPCも紹介
本記事では、「Ryzen 7 9700X」、「Ryzen 7 7700」と「RX 9070 XT」の構成で、「ゲーム性能」、「クリエイティブ性能」、「消費電力」を検証します。 最後におすすめのゲーミングPCも紹介します。 「Ryzen 7 9700X」、「Ryzen 7 7700」と「RX 9070 XT」の... 自作PCパーツCore Ultra 7 265F/Core i7 -14700F&RX 9070 XTのゲーム性能をベンチマーク!おすすめのゲーミングPCも紹介
本記事では、「Core Ultra 7 265F」、「Core i7 -14700F」と「RX 9070 XT」の構成で、「ゲーム性能」、「クリエイティブ性能」、「消費電力」を検証します。 最後におすすめのゲーミングPCも紹介します。 「Core Ultra 7 265F」、「Core i7 -14700F」と「R... 自作PCパーツRyzen 7 5700X/Core i5-14400F&RX 9070 XTのゲーム性能をベンチマーク!おすすめのゲーミングPCも紹介
本記事では、「Ryzen 7 5700X」、「Core i5-14400F」と「RX 9070 XT」の構成で、「ゲーム性能」、「クリエイティブ性能」、「消費電力」を検証します。 最後におすすめのゲーミングPCも紹介します。 「Ryzen 7 5700X」、「Core i5-14400F」と「RX 9070 XT... 自作PCパーツRyzen 7 9800X3D/Ryzen 7 7800X3D&RX 9070 XTのゲーム性能をベンチマーク!おすすめのゲーミングPCも紹介
本記事では、「Ryzen 7 9800X3D」、「Ryzen 7 7800X3D」と「RX 9070 XT」の構成で、「ゲーム性能」、「クリエイティブ性能」、「消費電力」を検証します。 最後におすすめのゲーミングPCも紹介します。 「Ryzen 7 9800X3D」、「Ryzen 7 7800X3D」と「RX 90... 自作PCパーツCPS RT400-BKをレビュー!Ryzen 7 9800X3DやCore Ultra 7 265Fを冷却できる?
BTOショップのFRONTIERなど、Ryzen 7 9800X3DやCore Ultra 7 265FといったハイエンドCPUを搭載しているモデルに、「CPS RT400-BK」という空冷CPUクーラーを搭載しているのをよく見かけます。 Ryzen 7 9800X3DやCore Ultra 7 265FといったハイエンドCPUを、... 自作PCパーツJONSBO D32 PROをレビュー!小型ゲーミングPCを本気で組むならこれ!
「コンパクトなPCケースって、性能が制限されるんじゃないの?」 そう思っていませんか?そんな常識を覆すのが、今注目を集めている小型PCケース「JONSBO D32 PRO」です。 見た目は小さくても、中身は本格派。ハイエンドグラボも水冷クーラーも搭載可能で...