MENU
モガ
どうも!モガラボの中の人、モガです。

ゲームとゲーミングデバイスをこよなく愛する生粋のゲーマーです。

初心者の方でも理解しやすい記事の作成を心掛けています。

レビューのご依頼やご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせフォームまでどうぞ!

運営者情報はこちらのリンクでご覧ください。
【2024年10月10日更新】ゲーミングPC最新セール情報詳細はこちらから!

おすすめのRTX 4070搭載のゲーミングPCを紹介! 10月のセールで安いモデルを選別

RTX4070のゲーミングPC

2023年4月、NVIDIAのGPUのRTX 4070を搭載したビデオカードの販売が開始されました。

RTX 4070は、RTX 4070 Ti、RTX 4070 SUPERの下位モデルという位置づけのGPUです。

ターゲット解像度はRTX 4070 Ti、RTX 4070 SUPERと同じWQHD向けですが、その両GPUよりCUDAコア数、SM数は少ないので、高負荷ではパフォーマンスを落ちがちです。

今回の記事ではRTX 4070の特徴、ゲーム性能を解説し、最後におすすめのゲーミングPCを紹介します。

目次

RTX 4070の概要

RTX 4070の立ち位置

RTX 4070 TiRTX 4070RTX 4070 SUPER
アーキテクチャーAda LovelaceAda LovelaceAda Lovelace
SM数60基46基56基
CUDAコア数7,680基5,888基7,168基
ベース/ブーストクロック2310MHz / 2610MHz1920MHz / 2475MHz1980MHz / 2475MHz
VRAMGDDR6X 12GBGDDR6X 12GBGDDR6X 12GB
RTコア数60基46基56基
Tensorコア数240基184基224基
メモリーバス幅192bit192bit192bit
グラフィックスカード電力285W200W220W
補助電源コネクター16ピン(8ピン×2)16ピン(8ピン×2)16ピン(8ピン×2)
参考価格約110,000円約90,000円約100,000円

RTX 4070の足回りは、限りなくRTX 4070 Ti、RTX 4070 SUPERに近いです。

例えば、VRAM12GB、バス幅192bitなど、一部スペックはRTX 4070 Ti、RTX 4070 SUPERと同一です。

ただし、RTX 4070のSM数、CUDAコア数は、RTX 4070 Ti、RTX 4070 SUPERより約26%減っており、明確に差があります。

後継のRTX 4070 SUPERはRTX 4070より性能を向上しつつ、220Wという省電力を実現しているので、RTX 4070のワットパフォーマンスは特段優秀というわけではないです。

RTX 4070はRTX 4070 SUPERの登場により、以前より魅力度は低くなったGPUといえます。

NVEncは1基のみの搭載なので、RTX 4070 Ti SUPERのようなデュアルエンコーダー構成ではありません。その点は注意が必要です。

RTX 4070の3D性能

RTX 4070 Ti SUPERの3D性能

DirectX 12ベースのゲームパフォーマンスを計測する「Time Spy」のグラフィックススコアです。

RTX 4070のグラフィックススコアは、17163です。

RTX 4070のグラフィックススコアは、下位モデルのRTX 4060 Tiより4000ほど上回り、ほぼRTX 3080に匹敵します。

ただし、RTX 4070 SUPERと比べて、3000ほど低いです。やはり、RTX 4070のGPUパワーは、RTX 4070 SUPERと比べて明確に劣るようです。

DLSS 3(DLSS Frame Generation)に対応

DLSS 3(DLSS Frame Generation)に対応

RTX 4070はRTX 40シリーズ限定で使用できる、フレーム生成のDLSS 3(DLSS Frame Generation)に対応しています。

RTX 4070で、DLSS 3(DLSS Frame Generation)を有効にしたところ、設定していないときと比べて、2倍以上フレームレートが上昇しています。

今まで快適には程遠かったCyber Punk 2077のレイトレウルトラ設定もDLSS 3(DLSS Frame Generation)を有効にすることで快適にプレーできるようになります。

容量12GBのVRAMを搭載

容量16GBのVRAMを搭載

昨今のゲームのVRAM消費量は凄まじいものがあります。例えば、BIOHAZARD RE:4は最高設定だとたとえ、フルHD解像度でもVRAM消費量は12GBを超えます。

その点、RTX 4070には、容量12GBのVRAMを搭載しています。極端にVRAM消費量が激しいゲームではVRAM容量不足に陥る可能性があります。

ただし、極端にVRAM消費量が激しいゲームの数はそもそもほとんどありませんし、もしそういったゲームをプレーするのであれば、設定を調整して、VRAM消費量を減らせばいいだけです。

大抵のゲームではVRAM容量は12GBあれば十分なので、VRAM容量について過度な心配をする必要はないです。

ただし、VRAM容量の差がパフォーマンスに直結する、stable diffusionなどのクリエイティブ作業では、VRAM容量が16GBある、RTX 4070 Ti SUPERなどのほうがパフォーマンスを発揮します。

RTX 4070のゲーム性能

全10ゲームの平均fps

全10ゲームの平均fps

ゲーム内設定は最高、アップスケーリングなしの全10ゲームの平均fpsです。

RTX 4070はWQHD向けと言われていますが、4K解像度でも平均60fpsを超えており、ゲーム性能は優秀です。

RTX 4060 Tiと比較して、フルHD解像度では約24%、WQHD解像度では約28%、4K解像度では約31%と、大きな差が広がっています。またその差は解像度が上がるにつれて広がっていきます。

RTX 4060 Tiより快適にプレーしたいけど価格をなるべく抑えたいというのであれば、RTX 4070は良い選択肢になります。

各ゲームタイトルの平均fpsと最低fps
ゲームタイトル解像度平均fps最低fps
Assassin’s Creed MirageフルHD149108(1%LOW)
WQHD11389(1%LOW)
4K6655(1%LOW)
Call of Duty: Modern Warfare IIIフルHD168112(1%LOW)
WQHD12189(1%LOW)
4K7653(1%LOW)
Cyberpunk 2077フルHD11694
WQHD6955
4K2721
Deus ExフルHD182135
WQHD128104
4K6755
Far Cry 6フルHD168145
WQHD132119
4K7264
ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシーフルHD17582
WQHD12577
4K6439
FortniteフルHD211137(1%LOW)
WQHD14489(1%LOW)
4K7148(1%LOW)
Ghost of TsushimaフルHD11696(1%LOW)
WQHD8570(1%LOW)
4K4840(1%LOW)
Tom Clancy’s Rainbow Six ExtractionフルHD268179
WQHD178109
4K8951
Watch Dogs: LegionフルHD128103(1%LOW)
WQHD9478(1%LOW)
4K5243(1%LOW)

実際にゲームをプレー

Tom Clancy’s Rainbow Six Extraction(ゲームの負荷レベル:低)

Tom Clancy's Rainbow Six Extraction(ゲームの負荷レベル:低)
設定

・画質:最高
・解像度:フルHD(1,920×1,080ドット)、WQHD(2,560×1,440ドット)、4K(3,840×2,160ドット)

※ベンチマークモードで計測

Tom Clancy's Rainbow Six Extractionのベンチ結果

Tom Clancy’s Rainbow Six Extractionのように負荷の軽いゲームでは、フルHD解像度240fps、WQHD解像度は144fpsが狙えます。

240Hzモニターで負荷の軽いゲームをプレーしたいのであれば、RTX 4070は選択肢に入るかと思います。

Far Cry 6(ゲームの負荷レベル:中)

Far Cry 6(ゲームの負荷レベル:中)
設定

・画質:最高
・解像度:フルHD(1,920×1,080ドット)、WQHD(2,560×1,440ドット)、4K(3,840×2,160ドット)

※ベンチマークモードで計測

Far Cry 6のベンチ結果

負荷がそれなりに重いFar Cry 6でも、フルHD解像度で144fpsが狙えます。WQHD解像度では設定を落とせば、平均144fpsも十分狙えます。もちろん4K解像度でも60fpsでプレー可能です。

Cyberpunk 2077(ゲームの負荷レベル:高)

Cyberpunk 2077(ゲームの負荷レベル:高)
設定

・画質:ウルトラ
・解像度:フルHD(1,920×1,080ドット)、WQHD(2,560×1,440ドット)、4K(3,840×2,160ドット)
・アップスケーリング:DLSS
・アップサンプルクオリティ:バランス
・フレーム生成:DLSS FG

※ベンチマークモードで計測

Cyberpunk 2077のベンチ結果

負荷が重いCyberpunk 2077でも、DLSS バランス+DLSS FGの合わせ技で爆発的にfpsを伸ばせます。

フルHD解像度で144fpsが狙えます。WQHD解像度では設定を落とせば、平均144fpsも十分狙えます。4K解像度では設定を落とせば、平均60fpsでプレー可能です。

さらに負荷が重くなるレイトレーシングを適用させても、十分快適にプレーが可能です。

検証に使用したRTX 4070のモデル

GAINWARD RTX4070 GHOST 12GB

検証で使用したのは、「GAINWARD RTX4070 GHOST 12GB」です。

GAINWARD RTX4070 GHOST 12GBの表面
GAINWARD RTX4070 GHOST 12GBの裏面

デュアルファンを搭載しています。裏面はプラスチック製のバックプレートが装着済みです。長さは261mmなので大抵のPCケースに収まるかと思います。

GAINWARD RTX4070 GHOST 12GBの厚み

厚みは約40mmでほぼ2スロットを占有します。

GAINWARD RTX4070 GHOST 12GBの外部出力端子

外部出力端子はDisplayPort 1.4a×3、HDMI 2.1a×1です。

検証環境
検証環境
CPUインテル 「Core i5-14600KF」
グラフィックボードGAINWARD 「RTX4070 GHOST 12GB」
CPUクーラーサイズ「MUGEN6 Black Edtion」
CPUグリスARCTIC 「MX-4」
マザーボードGIGABYTE「B760 AORUS ELITE」
メモリKingston 「FURY Renegade DDR5 RGB メモリ(型番:KF580C38RSAK2-32)」(16GB×2)
(DDR5-4800に設定)
SSDKingston「NV2 SSD 2TB」
Western Digital「WD_BLACK SN770 NVMe 1TB」
Western Digital「WD Blue SN580 NVMe SSD 1TB」
電源ユニットCorsair「RM750e」
PCケースXPG「VALOR AIR」
OSWindows 11 Home 64bit版

RTX 4070の強みと弱みについて

強み弱み
フルHD解像度で240fpsが狙える
設定を落とせばWQHD解像度で144fpsが狙える
設定を落とせば4K解像度で60fpsが狙える
容量12GBのVRAMを搭載
DLSS 3(DLSS Frame Generation)に対応
AV1エンコードが可能
ワットパフォーマンスは優秀
RTX 4070 SUPERの登場により魅力が薄れている
VRAM容量が12GB(クリティブ用途ではVRAM容量の多いRTX 4070 Ti SUPERなどのGPUがパフォーマンスを発揮しやすい)

RTX 4070搭載おすすめゲーミングPC

2024年10月11日(金)に更新しました。

【ドスパラ】Magnate-G MFW 第12世代Core搭載 『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、Xbox Game Pass同梱版』

CPUCore i5-12400
GPURTX 4070
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ16GB
DDR4-4800
ストレージ1TB
Gen 4 NVMe
マザーボードB760チップセット
M.2 スロット数2個(空き1)
幅×高さ×奥行約215mm×約347mm×約401mm
電源750W
80PLUS GOLD
ネットワーク有線:2.5Gbps
無線:なし
納期翌日出荷
保証1年間センドバック保証
価格179,980円
メリットデメリット
NVMeの増設が可能
標準で12cm角ファンが5つ付属
2.5GbpdsLAN
Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、Xbox Game Passが付属
特になし

Core i5-12400×RTX 4070のミドルクラスのゲーミングPCです。

Core i5-12400Fはインテル第12世代のミドルクラスCPUです。旧式かつミドルクラスですが、6コア12スレッドあり、シングル性能も高く、ライバルのCore i5-14400やRyzen 7 5700Xなどと比較しても見劣りしません。

マザーボードのチップセットはB760、メモリは16GB、SSDは1TBです。

マザーボードの詳細は不明ですがM.2スロットは2基あるので、増設は可能です。

ストレージは1TB、メモリは16GBと必要最低限の容量です。

PCケースは、X3-03 WH ミニタワーケースを採用。

標準構成で12cm角のファンが5つ(フロントx2, トップx2, リアx1)付属します。エアフローは優秀です。

このモデルには、Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、Xbox Game Pass同梱版が付属します。

【MDL.make】MD4757

CPURyzen5 5700X
GPURTX 4070
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ16GB
DDR4-3200
ストレージ500GB
NVMe
マザーボードA520チップセット
M.2 スロット数1個(空き0)
幅×高さ×奥行約210mm×約422mm×約365mm
電源750W
80PLUS BRONZE
ネットワーク有線:不明
無線:なし
納期7~14日前後(時期によって異なります。)
保証1年間センドバック保証
価格187,800円
メリットデメリット
ガラスケースを採用500GBのNVMe SSD
M.2 SSDの増設は不可能

Ryzen 7 5700X×RTX 4070のミドルクラスのゲーミングPCです。

Ryzen7 5700XはRyzen 5000シリーズ、ZEN3のミドルクラスCPUです。旧式かつミドルクラスですが、8コア16スレッドあり、ライバルのCore i5-14400などと比較しても見劣りしません。

マザーボードのチップセットはB550、メモリは16GB、SSDは500GBです。

MDL.makeは入荷時期によって使用パーツが異なるので、マザーボードの詳細は不明です。ただ、A520チップセット以外のマザーボードはM.2ポートが複数あるので、M.2 SSDの増設は可能です。

ストレージは500GBと不安があるので、できれば最低でも1TBへのカスタマイズをおすすめします。

PCケースは詳細は不明ですが、画像を見る限り、ThermaltakeのS100 TGが採用されています。

観音開きスタイルの強化ガラスが採用されているのが大きな特徴となっています。

12cm角のファンが背面の1基のみですが、この構成であれば、エアフローで問題を起こすことはないと思われます。

【パソコン工房】iiyama PC LEVEL-M1A6-R75F-TLX-WHITE

CPURyzen 5 7500F
GPURTX 4070
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ16GB
DDR5-4800
ストレージ500GB
Gen 4 NVMe
マザーボードA620チップセット
M.2 スロット数1個(空き0)
幅×高さ×奥行約220mm×441mm×約411mm
電源650W
80PLUS BRONZE
ネットワーク有線:1Gbps
無線:なし
納期2~7日
保証1年間センドバック保証
価格189,800円
メリットデメリット
ガラスケースを採用ストレージが500GB
NVMe SSDの増設が不可能

Ryzen 5 7500F×RTX 4070のミドルクラスのゲーミングPCです。

6コア12スレッドのCPUで、シングル性能が非常に高いので、ライバルのRyzen 7 5700X、Core i5-14400などと比較してもゲーム性能は一段階上です。

マザーボードのチップセットはA620、メモリは16GB、SSDは500GBです。

マザーボードはASRock製のA620チップセット搭載のものを採用。M.2スロットは1基のみなので、M.2 SSDの増設が不可能です。

ストレージは500GBと不安があるので、できれば最低でも1TBへのカスタマイズをおすすめします。

PCケースは詳細は不明ですが、画像を見る限り、ThermaltakeのS100 TGが採用されています。

観音開きスタイルの強化ガラスが採用されているのが大きな特徴となっています。

12cm角のファンが背面の1基のみですが、この構成であれば、エアフローで問題を起こすことはないと思われます。

Ryzen 5 7500FはRyzen 7000シリーズ、ZEN4のミドルクラスCPUです。

迷ったらこのモデルがおすすめ!

【ドスパラ】Magnate-G MFW 第12世代Core搭載 『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、Xbox Game Pass同梱版』

CPUCore i5-12400
GPURTX 4070
CPUクーラー空冷CPUクーラー
メモリ16GB
DDR4-4800
ストレージ1TB
Gen 4 NVMe
マザーボードB760チップセット
M.2 スロット数2個(空き1)
幅×高さ×奥行約215mm×約347mm×約401mm
電源750W
80PLUS GOLD
ネットワーク有線:2.5Gbps
無線:なし
納期翌日出荷
保証1年間センドバック保証
価格179,980円
メリットデメリット
NVMeの増設が可能
標準で12cm角ファンが5つ付属
2.5GbpdsLAN
Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、Xbox Game Passが付属
特になし

Core i5-12400×RTX 4070のミドルクラスのゲーミングPCです。

Core i5-12400Fはインテル第12世代のミドルクラスCPUです。旧式かつミドルクラスですが、6コア12スレッドあり、シングル性能も高く、ライバルのCore i5-14400やRyzen 7 5700Xなどと比較しても見劣りしません。

マザーボードのチップセットはB760、メモリは16GB、SSDは1TBです。

マザーボードの詳細は不明ですがM.2スロットは2基あるので、増設は可能です。

ストレージは1TB、メモリは16GBと必要最低限の容量です。

PCケースは、X3-03 WH ミニタワーケースを採用。

標準構成で12cm角のファンが5つ(フロントx2, トップx2, リアx1)付属します。エアフローは優秀です。

このモデルには、Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、Xbox Game Pass同梱版が付属します。

おすすめのモデルはドスパラの「Magnate-G MFW 第12世代Core搭載 『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、Xbox Game Pass同梱版』」です。RTX 4070搭載モデルとして、17万円代は最安級です。CPUのCore i5-12400も性能は悪くなく、RTX 4070の性能を引き出せます。さらにケースファンが5基搭載とエアフロー抜群、LANポートも2.5G対応、さらにNVMe SSDの増設も可能と、他社のモデルと比べて優位性が多く、隙がありません。

あわせて読みたい
【おすすめ】ゲーミングPC最新セール情報まとめ【2024年10月11日更新】 ゲーミングPCの価格は近年高騰しつづけています。10万円を超えるのは当たり前で、中には30万円、40万円を超える高額なモデルも当たり前のように登場しています。 ただ、...

ゲーミングPCよくある質問まとめ

おすすめのメモリ容量は?

純粋にゲームだけをするのであれば、16GBで十分です。ただ、メモリ消費量の激しいゲームだったり、ゲームしながら配信・録画など裏でアプリを動かす場合、16GBでは足りない場合があります。その場合は32GBがおすすめです。

おすすめのストレージ容量は?

最近のゲームは1本だけで100GB以上容量を消費します。その場合、500GBのストレージだと、2、3本インストールしただけでストレージ容量がカツカツになります。そうなった場合、遊ばなくなったゲームを消去する手間が発生します。そういう手間が省きたい方は最低でも1TBのストレージ容量がおすすめです。

おすすめのCPUクーラーは?

ゲームではそこまでCPU使用率は激しくありません。したがって、ゲーム中のCPUの発熱は大人しいので、空冷のCPUクーラーでも問題ありません。ただ、水冷のCPUクーラーは空冷に比べるとスッキリできたり、CPUクーラーヘッドが光ったりと、外観がより洗練されます。外観にこだわりたい方は水冷のCPUクーラーを選んでもいいかもしれません。

延長保証は必要?

予算を少しでも節約したいのであれば、延長保証はなしでも問題ありません。というのも大抵の場合、標準で1年間の保証がついているからです。ただ、パソコンは精密機械なので故障する可能性もゼロではありません。1年目で症状がでなくても、2年、3年と長期間使ってるとトラブルに合う可能性もゼロではありません。どうしても不安があるのであれば、延長保証をつけてもいいかもしれません。

納期はどれくらいかかる?

基本的に3日~10日ほどかかります。ただし、繁忙期や自然災害などの要因が重なると、納期は通常時より長くかかります。すぐにでも欲しいのであれば、即納モデルをおすすめします。当日出荷してくれるケースが多く、すぐにパソコンが届きます。

まとめ

RTX 4070搭載モデルはBTO各社のモデルをまとめてみると、極端に安いものから高いものまで幅が広い印象です。

ただ、よく探していて見ると、20万円前後で売り出しているモデルも見つかります。

コスパの良いRTX 4070搭載モデルを探しているのなら、予算は20万円~25万円ほど用意しておけば問題ないと思います。

ゲーミングPCを探す

おすすめモデル11選

更新:2024年10月11日

スクロールできます
製品名価格GPUCPUメモリストレージ
Lightning AT589,980円RTX 3050(6GB)Ryzen 5 450016GB500GB
Lightning AV5109,980円RTX 4060Ryzen 5 450016GB500GB
Magnate MV125,980円RTX 4060Core i5-1240016GB500GB
G-GEAR GA5A-D230BN/CP2134,880円RTX 4060Ryzen 5 5600X16GB1TB
MDT46T57139,800円RTX 4060 TiRyzen 7 5700X16GB500GB
Magnate-G MFW179,980円RTX 4070Core i5-1240016GB1TB
FRGKB550/WS1010/NTK208,800円RTX 4070 SUPERRyzen 7 5700X32GB1TB
arkhive Gaming Custom GC-A7G47M229,800円RTX 4070 SUPERRyzen 7 5700X3D32GB1TB
FRGKA620/WS929/NTK254,800円RTX 4070 SUPERRyzen 7 7800X3D32GB1TB
GALLERIA UA7C-R48309,980円RTX 4080Core i7-14700F16GB500GB
G-GEAR GE7A-J243/BH309,800円RTX 4070 Ti SUPERRyzen 7 7800X3D32GB1TB

ゲーミングPCを検索

価格から探すグラボから探す
10万円以下RTX 3050
10~15万円RTX 4060
15~20万円RTX 4060 Ti
20~25万円RTX 4070
25万円以上RTX 4070 SUPER
RTX 4070 Ti SUPER
RTX 4080 SUPER
目次