【おすすめ】ゲーミングPC最新セール情報まとめ【7月11日更新】

ゲーミングPCの価格は近年高騰しつづけています。
ただ、BTOメーカー各社は定期的にセール・キャンペーンを展開しています。
これらのセール・キャンペーンを利用することで、安く購入できるチャンスが広がります。
本記事では、ゲーミングPCの最新セール情報をまとめています。ぜひ参考にしてみてください。
現在開催中の主なセール一覧
BTOショップ名 | セール | 終了時期 |
---|---|---|
TSUKUMO | 週末SALE | 7月14日(月) 16時まで |
TSUKUMO BTOパソコン 夏得SALE | 7月15日(火) 10時まで | |
前世代GPU売り尽くし | 未定 | |
ツクモ 即納 / カスタマイズPC 期間限定特価! | 未定 | |
FRONTIER | 夏の感謝還元SALE – ボーナス全開!- | 7月18日(金)15時まで |
夏得祭 | 7月16日(水)15時まで | |
MDL.make | SSD無料アップグレード | 未定 |
最大5万円引き期間限定PCセール | 未定 | |
ドスパラ | GALLERIAデスクトップPCがクーポンで最大100,000円OFF | 7月25日10時59分まで |
ドスパラ決算大還元SALE | 7月31日(木)10時59分まで | |
台数限定PC大放出 | 未定 | |
Windows 10 Pro搭載PC超特価 | 未定 | |
シークレットセール | 未定 | |
パソコンSHOPアーク | アーク ウルトラデーセール 2025 | 7月16日(水)23時59分まで |
夏のボーナス!! ウルトラセール | 8月5日(火)23時59分まで | |
arkhive グラフィックスカードアップグレードキャンペーン【第二弾】 | 7月25日(金)23時59分まで | |
WEEKLY SALE | 7月16日(水)23時59分まで | |
パソコン工房 | BTOパソコン怒涛の大感謝祭 | 7月31日(水)16時59分まで |
ボーナスセール | 7月22日(火)16時59分まで | |
マウスコンピューター | AMD RADEON搭載モデルメモリ倍増キャンペーン | 7月31日(木)10時59分まで |
夏のボーナスセール!! | 7月16日(水)10時59分まで | |
シークレットモデル | 未定 | |
HP | ゲーミングパソコン 26周年大祭り第2弾 | 7月31日(火)12時59分まで |
アウトレットセール | 未定 | |
パソコンショップSEVEN | サマーボーナスセール | 未定 |
WEELY SALE | – | |
日替わりセール | – | |
レノボ | 買い替え応援 大感謝祭 Part1 | 7月24日(木)まで |
ストーム | 大決算セール | 7月27日(日)まで |
特価PCモデル | 未定 | |
即納モデル最短当日出荷セール | 未定 | |
サイコム | サマーキャンペーン2025 | 8月25日(月)まで |

夏になったことで、BTO各社値引き率が高いサマーセールを開催しています。昨今のGPUの値下げもあって、今まさにゲーミングPCの買い時と言えます。
TSUKUMO
週末SALE


PCパーツが中心のセールですが、一部、数は少ないですが、ゲーミングPCもセール対象となっています。セール期間はかなり短いので注意が必要です。
終了時期:7月14日(月)16時まで
TSUKUMO BTOパソコン 夏得SALE


ゲーミングPCが期間限定でセールとなっています。セールモデルは、マザーボードにASUS TUF Gamingシリーズ、ストレージにSAMSUNG 990 PRO 2TBなど、採用パーツの質が高いのが特徴となっています。
終了時期:7月15日(火)10時まで
前世代GPU売り尽くし


旧モデルのRTX40シリーズ、RADEONRX 7000シリーズが在庫処分扱いで、セール対象となっています。
終了時期:未定
ツクモ 即納 / カスタマイズPC 期間限定特価!


即納モデルに特化したセールです。
カスタマイズできませんが、その分、出荷は早く、すぐに手元に届きます。
終了時期:未定
FRONTIER
夏の感謝還元SALE – ボーナス全開!-


「夏の感謝還元SALE – ボーナス全開!-」は、毎週開催される週替わりセールです。セールの名前は毎週変わります。
値引き率はかなり高めですが、数量限定なので、人気モデルはすぐに売り切れになるので要注意です。
最新のRTX50シリーズ、RX9070シリーズのモデルがセールの中心となっています。
今回のセールではXフォロワー10万人突破記念モデルが販売されているのが大きな特徴となっています。
終了時期:7月18日(金)15時まで
夏得祭


「夏得祭」は約1カ月開催される月替わりセールです。セールの名前は毎月変わります。
上記の週替わりセールと異なり、数量限定ではなく、また、アップグレードキャンペーンも開催されていないという特徴があります。
お得度は週替わりセールに劣るものの、台数限定のセールではないので、じっくり時間をかけてセール品を見定めることができます。
終了時期:7月16日(水)15時まで
MDL.make
SSD無料アップグレード


ストレージは通常500GBですが、今回のキャンペーンで無償で1TBへとアップグレードされます。
終了時期:未定
最大5万円引き期間限定セールPC


モデルによっては最大5万円引きになるセールが開催中です。
旧世代のRTX40シリーズ、RX7000シリーズが事実上の在庫処分扱いとなっており、お得に購入できます。
終了時期:未定
ドスパラ
GALLERIAデスクトップPCがクーポンで最大100,000円OFF


GALLERIAデスクトップPCがクーポンコード適用で、最大100,000円OFFになります。
終了時期:7月31日(木)10時59分まで
ドスパラ決算大還元SALE


対象のサードウェーブPCで使える、最大15,000円値引きクーポンが配布中です。
終了時期:7月31日(木)10時59分まで
台数限定PC大放出


RTX 40シリーズ搭載モデルが在庫処分扱いとなっており、値下げとなっています。
終了時期:未定
Windows 10 Pro搭載PC超特価


Windows 10 Pro搭載モデルが在庫処分扱いとなり、安くなっています。
ビデオカード搭載モデルも数多くセール扱いとなっており、ねらい目かもしれません。
ちなみに、無料で Windows 11 Pro へアップグレード可能なので、何の問題もありません。
終了時期:未定
シークレットセール


一般には公開されていないシークレットセールです。
終了時期:未定
パソコンSHOPアーク
アーク ウルトラデーセール 2025


PCパーツ中心のセールですが、一部BTOもセールの対象となっています。セール期間は短いので注意が必要です。
終了時期:7月16日(水)23時59分まで
夏のボーナス!! ウルトラセール


アーク ウルトラデーセール 2025と同じく、PCパーツ中心のセールですが、こちらの方がセール対象のBTOの数は多いです。
終了時期:8月5日(火)23時59分まで
arkhive グラフィックスカードアップグレードキャンペーン【第二弾】


指定のグラボ搭載モデルが、通常価格から最大20,000円OFFになります。
終了時期:7月25日(金)23時59分まで
WEEKLY SALE


毎週木曜日に更新される週替わりセールです。
終了時期:7月9日(水)23時59分まで
パソコン工房
BTOパソコン怒涛の大感謝祭


RTX 5090、RTX 5080、RTX 5070 Ti、RTX 5070、RTX 5060 Ti、RTX 5060搭載のゲーミングPCがセールとなっています。
終了時期:7月31日(水)16時59分まで
ボーナスセール


Intel Core Ultra プロセッサー搭載ノートパソコンやGeForce RTX 40シリーズ搭載ゲーミングPC、10万円未満の小型PCなどがセールとなっています。
終了時期:7月22日(火)16時59分まで
マウスコンピューター
AMD RADEON搭載モデルメモリ倍増キャンペーン


キャンペーン期間中、AMD Radeon搭載対象製品のメモリが16GBから32GBに倍増します。本来であれば、BTOカスタム時、14,300円相当かかるので、それが実質無料となる魅力的なキャンペーンです。
終了時期:7月31日(木)10時59分まで
夏のボーナスセール


モデルによっては最大130,000円値引きされるセールです。セール対象は「G TUNE」が中心となっています。
終了時期:7月16日(水)10時59分まで
SECRET MODEL


一般には公開されていないシークレットモデルです。
終了時期:未定
HP
ゲーミングパソコン 26周年大祭り第2弾


最大43%オフの値引き率が高めなセールです。
終了時期:7月31日(火)12時59分まで
アウトレットセール


旧モデルを中心とした在庫処分セールです。
終了時期:未定
パソコンショップSEVEN
サマーボーナスセール


夏季限定のゲーミングPCのセールです。
終了時期:未定
WEELY SALE


WEEKLY SALEです。
毎週、セール対象品のラインナップが入れ替わる、週替わりのセールです。
日替わりセール


日替わりセールです。
毎日、セール対象品のラインナップが入れ替わる、日替わりセールです。
レノボ
買い替え応援 大感謝祭 Part1


セール対象には、ゲーミングノートパソコンが多めですが、一部デスクトップのゲーミングパソコンもあります。
終了時期:7月24日(木)まで
ストーム
大決算セール


最大で5万円引きとなるセールです。
終了時期:7月27日(日)まで
特価PCモデル


旧世代のモデルが在庫処分扱いとなっており、お買い得になっています。もちろん、最新世代のモデルもセール対象となっています。
終了時期:未定
即納モデル最短当日出荷セール


即納モデルがセールとなっています。
終了時期:未定
サイコム
サマーキャンペーン2025


メモリアップグレード、M.2 SSD値引き、ハイエンドビデオカード搭載モデルが値引き、保証3年、送料無料など様々なお得なキャンペーンが開催中です。
セール対象のゲーミングPC10選!
【ドスパラ】Lightning-G AT5W/AT5B Ryzen5 4500搭載 (発光非対応モデル) 『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、PC Game Pass同梱版』


CPU | Ryzen 5 4500 |
---|---|
メモリ | 16GB |
GPU | RTX 3050(6GB) |
ストレージ | 500GB NVMe対応 M.2 SSD |
価格 | 84,980円 |
詳細を見る
CPU | Ryzen 5 4500 |
---|---|
GPU | RTX 3050 |
CPUクーラー | 空冷CPUクーラー |
メモリ | 16GB(8GB×2) DDR4-3200 |
ストレージ | 500GB Gen 4 NVMe |
マザーボード | A520チップセット |
M.2 スロット数 | 1個(空き0) |
幅×高さ×奥行 | 約215mm×約347mm×約401mm |
電源 | 550W 80PLUS BRONZE |
ネットワーク | 有線:1Gbps 無線:なし |
納期 | 翌日出荷 |
保証 | 1年間センドバック保証 |
価格 | 84,980円 |
メリット | デメリット |
---|---|
エアフローに優れたガラスケース Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、Xbox Game Passが付属 翌日出荷 | M.2 SSDの増設ができな ストレージが500GB |
Ryzen 5 4500とRTX 3050の組み合わせのゲーミングPCです。
Ryzen 5 4500は、RTX 3050の性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。
メモリ16GB、ストレージ1TBと標準的な容量。
マザーボードの詳細は不明ですが、M.2 SSDの増設は1基のみと、拡張性は限定的です。
PCケースは、標準構成で12cm角のファンが5つ(フロントx2, トップx2, リアx1)付属します。エアフローは優秀です。非発光モデルなのでファンは残念ながら光りません。ただその分、価格は安くなっています。
\ ホワイトモデル /
\ ブラックモデル /
【パソコンSHOPアーク】arkhive Gaming Custom GC-A5G56M


OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Ryzen 5 5600 |
メモリ | 16GB(8GB×2) |
GPU | RTX 5060 |
ストレージ | 1TB NVMe対応 M.2 SSD |
価格 | 129,800円 |
製品仕様を見る
CPU | Ryzen 5 5600 |
---|---|
GPU | RTX 5060 |
CPUクーラー | 空冷CPUクーラー |
メモリ | 16GB DDR4-3200 |
ストレージ | 1TB Kingston NV3 |
マザーボード | B550チップセット ASUS PRIME B550M-A WIFI II |
M.2 スロット数 | 2個(空き1) |
幅(W)×高さ(H)×奥行(D) | 220(W)×411(H)×441(D) mm |
電源 | 650W 80PLUS BRONZE |
ネットワーク | 有線:1Gbps 無線:Wi-Fi 6 |
納期 | 5~8日 |
保証 | 1年間センドバック保証 |
価格 | 129,800円 |
メリット | デメリット |
---|---|
ガラスパネルを採用 M.2 SSDの増設が可能 Wi-Fi 6対応 | 特になし |
Ryzen 5 5600とRTX 5060の組み合わせのゲーミングPCです。
Ryzen 5 5600は、RTX 5060の性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。
メモリ16GB、ストレージは1TBと標準的な容量。
搭載されているマザーボードは、B550チップセット搭載のASUS PRIME B550M-A WIFI IIです。
M.2スロットは2基あるので拡張性は比較的優秀です。Wi-Fi 6に対応とネットワーク周りも比較的充実しています。
PCケースは、サイドパネルがガラスのThermal taketake TG 100を採用。観音開きスタイルのサイドパネルがガラスとなっているPCケースです。
\ セールで通常価格から1万円引き! /
【FRONTIER】FRGKB550/WS525


OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Ryzen 7 5700X |
メモリ | 32GB |
GPU | RX 9060 XT(16GB) |
ストレージ | 1TB NVMe対応 M.2 SSD |
価格 | 152,800円 |
詳細を見る
CPU | Ryzen 7 5700X |
---|---|
GPU | RX 9060 XT(16GB) |
CPUクーラー | 空冷CPUクーラー |
メモリ | 32GB(16GB×2) DDR4-3200 |
ストレージ | 1TB Gen 4 NVMe(Crucial P3 Plus) |
マザーボード | B550チップセット Asrock B550M-HDV |
M.2 スロット数 | 1個(空き0) |
幅×高さ×奥行 | 約215mm×約347mm×約401mm |
電源 | 600W 80PLUS BRONZE |
ネットワーク | 有線:1Gbps 無線:なし |
納期 | 6日 |
保証 | 1年間センドバック保証 |
価格 | 152,800円 |


メリット | デメリット |
---|---|
小型ケースを採用 メモリ32GB搭載 | M.2 SSDの増設ができない |
『Ryzen 7 5700X』×『RX 9060 XT(16GB)』を搭載したゲーミングPCです。
特筆すべきはやはりこの価格です。この価格はRX 9060 XT(16GB)搭載モデルとしては、最安値と言っていいでしょう。
Ryzen 7 5700Xは、RX 9060 XT(16GB)と組み合わせる上で相性の良いCPUです。
メモリ32GBと大容量。ストレージは1TBと必要最低限。
マザーボードのB550M-HDVのM.2スロットは1基のみと、拡張性は限定的です。
PCケースは容量30Lのコンパクトサイズです。垂直エアフロー構造を採用し、冷却性能も優秀です。
コスパの良いRTX 9060 XT(16GB)モデルが欲しいのであればこのモデル一択です。
\ RX 9060 XT搭載モデル最安クラス! /
【ドスパラ】Lightning-G AV-Ti5W Ryzen5 7500F/RTX5060Ti 16GB搭載 『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、PC Game Pass同梱版』


OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Ryzen 5 7500F |
メモリ | 16GB(8GB×2) |
GPU | RTX 5060 Ti(16GB) |
ストレージ | 500GB NVMe対応 M.2 SSD |
価格 | 174,980円 |
製品仕様を見る
CPU | Ryzen 5 7500F |
---|---|
GPU | RTX 5060 Ti(16GB) |
CPUクーラー | 空冷CPUクーラー |
メモリ | 16GB(8GB×2) DDR4-4800 |
ストレージ | 500GB Gen 4 NVMe |
マザーボード | A620チップセット |
M.2 スロット数 | 2個(空き1) |
幅×高さ×奥行 | 約215mm×約347mm×約401mm |
電源 | 650W 80PLUS BRONZE |
ネットワーク | 有線:1Gbps 無線:なし |
納期 | 翌日出荷 |
保証 | 1年間センドバック保証 |
価格 | 174,980円 |
メリット | デメリット |
---|---|
M.2 SSDの増設が可能 エアフローに優れたガラスケース ホワイトモデルかブラックモデルの2種類から選択可能 Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、Xbox Game Passが付属 翌日出荷 | ストレージが500GB |
Ryzen 5 7500FとRTX 5060 Ti(16GB)の組み合わせのゲーミングPCです。
PCケースは、標準構成で12cm角のファンが5つ(フロントx2, トップx2, リアx1)付属します。エアフローは優秀です。
Ryzen 5 7500Fは、RTX 5060 Ti(16GB)の性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。
メモリ16GBと標準的な容量。ストレージは500GBなので、最低でも1TBへの増設をおすすめします。
マザーボードの詳細は不明ですが、2基のM.2スロットがあるので拡張性は優秀です。
\ ホワイトモデル /
\ ブラックモデル /
【ドスパラ】Lightning-G AF5W/AF5B Ryzen5 7500F搭載 『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、PC Game Pass同梱版』


CPU | Ryzen 5 7500F |
---|---|
メモリ | 16GB |
GPU | RTX 5070 |
ストレージ | 500GB NVMe対応 M.2 SSD |
価格 | 174,980円 |
詳細を見る
CPU | Ryzen 5 7500F |
---|---|
GPU | RTX 5070 |
CPUクーラー | 空冷CPUクーラー |
メモリ | 16GB DDR4-4800 |
ストレージ | 500GB Gen 4 NVMe |
マザーボード | A620チップセット |
M.2 スロット数 | 2個(空き1) |
幅×高さ×奥行 | 約215mm×約347mm×約401mm |
電源 | 750W 80PLUS GOLD |
ネットワーク | 有線:1Gbps 無線:なし |
納期 | 翌日出荷 |
保証 | 1年間センドバック保証 |
価格 | 174,980円 |
メリット | デメリット |
---|---|
M.2 SSDの増設が可能 エアフローに優れたガラスケース ホワイトモデルかブラックモデルの2種類から選択可能 翌日出荷 | ストレージが500GB |
Ryzen 5 7500FとRTX 5070の組み合わせのゲーミングPCです。
PCケースは、標準構成で12cm角のファンが5つ(フロントx2, トップx2, リアx1)付属します。エアフローは優秀です。
Ryzen 5 7500Fは、RTX 5070の性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。
メモリ16GBと標準的な容量。ストレージは500GBと少ないので、増設をおすすめします。
マザーボードの詳細は不明ですが、2基のM.2スロットがあるので拡張性は優秀です。
\ ホワイトモデル /
\ ブラックモデル /
【ドスパラ】Lightning-G AF7W Ryzen7 7700搭載『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、PC Game Pass同梱版』


CPU | Ryzen 7 7700 |
---|---|
メモリ | 16GB |
GPU | RTX 5070 |
ストレージ | 500GB NVMe対応 M.2 SSD |
価格 | 189,980円 |
詳細を見る
CPU | Ryzen 7 7700 |
---|---|
GPU | RTX 5070 |
CPUクーラー | 空冷CPUクーラー |
メモリ | 16GB(8GB×2) DDR4-4800 |
ストレージ | 500GB Gen 4 NVMe |
マザーボード | A620チップセット |
M.2 スロット数 | 2個(空き1) |
幅×高さ×奥行 | 約215mm×約347mm×約401mm |
電源 | 750W 80PLUS GOLD |
ネットワーク | 有線:1Gbps 無線:なし |
納期 | 翌日出荷 |
保証 | 1年間センドバック保証 |
価格 | 189,980円 |
メリット | デメリット |
---|---|
M.2 SSDの増設が可能 エアフローに優れたガラスケース ホワイトモデルかブラックモデルの2種類から選択可能 Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、PC Game Passが同梱 翌日出荷 | ストレージが500GB |
Ryzen 7 7700とRTX 5070の組み合わせのゲーミングPCです。
PCケースは、標準構成で12cm角のファンが5つ(フロントx2, トップx2, リアx1)付属します。エアフローは優秀です。
Ryzen 7 7700は、RTX 5070の性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。
メモリ16GBと標準的な容量。ストレージは500GBと少ないので、増設をおすすめします。
マザーボードの詳細は不明ですが、2基のM.2スロットがあるので拡張性は優秀です。
\ ホワイトモデル /
\ ブラックモデル /
【ドスパラ】GALLERIA RM5C-97XT


CPU | Core i5-14400F |
---|---|
メモリ | 16GB |
GPU | RX 9070 XT |
ストレージ | 500GB NVMe対応 M.2 SSD |
価格 | 229,980円 ※クーポン適用価格 |
詳細を見る
CPU | Core i5-14400F |
---|---|
GPU | RX 9070 XT |
CPUクーラー | 空冷CPUクーラー 12cmサイドフロー大型CPUファン |
メモリ | 16GB(8GB×2) DDR5-3200 |
ストレージ | 500GB Gen 4 NVMe |
マザーボード | B7600チップセット |
M.2 スロット数 | 2個(空き1) |
幅×高さ×奥行 | 約220mm×約480mm×約440mm |
電源 | 850W 80PLUS GOLD |
ネットワーク | 有線:2.5Gbps 無線:なし |
納期 | 翌日出荷 |
保証 | 1年間センドバック保証 |
価格 | 229,980円 ※クーポン適用価格 |
メリット | デメリット |
---|---|
M.2 SSDの増設は可能 2.5GLAN 翌日出荷 | 500GBのストレージ |
Core i5-14400FとRX 9070 XTの組み合わせのゲーミングPCです。
Core i5-14400FはRX 9070 XTの性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。
メモリ16GBと標準的な容量。ストレージは500Bなので、最低でも1TBへの増設をおすすめします。
マザーボードの詳細は不明ですが、B7600チップセット搭載のものを搭載。
合計2基のM.2スロットがあるので拡張性は優秀です。
2.5GLAN搭載なので、ネットワーク周りは比較的優秀です。
PCケースはガレリア専用のケースです。デザインに優れているだけでなく、140mmファンを搭載と、エアフローも搭載。斜め45度からアクセスできるコンソールは使い勝手は良好です。
「RX 9070 XT」×「Core i5-14400F」のゲーム性能はこちらから↓。


\ RX 9070 XT最安クラス! /
【FRONTIER】FRGHLMB650/WS611


CPU | Ryzen 7 7800X3D |
---|---|
メモリ | 32GB |
GPU | RX 9070 XT |
ストレージ | 1TB NVMe対応 M.2 SSD |
価格 | 264,800円 |
詳細を見る
CPU | Ryzen 7 7800X3D |
---|---|
GPU | RX 9070 XT |
CPUクーラー | 空冷CPUクーラー Deepcool AK400 |
メモリ | 32GB(16GB×2) DDR5-5600 |
ストレージ | 1TB Gen 4 NVMe |
マザーボード | B650チップセット MSI B650 GAMING PLUS WIFI |
M.2 スロット数 | 2個(空き1) |
幅×高さ×奥行 | 約230mm×500mm×約453mm |
電源 | 850W 80PLUS GOLD |
ネットワーク | 有線:2.5Gbps 無線:Wi-Fi 6E |
納期 | 6日 |
保証 | 1年間センドバック保証 |
価格 | 264,800円 |


メリット | デメリット |
---|---|
ガラスケースを採用 M.2 SSDの増設が可能 メモリ32GB搭載 2.5GLAN WiFi 6E ゲーム性能最強格のRyzen 7 7800X3Dを搭載 | 特になし |
Ryzen 7 7800X3DとRX 9070 XTの組み合わせのゲーミングPCです。
PCケースの左サイドは強化ガラスとなっており、パソコン内部のパーツとライティングを楽しめます。4基の光るケースファンによってエアフローも良好です。
Ryzen 7 7800X3Dは、RX 9070 XTの性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。
ストレージは1TBと標準的です。メモリは32GBと大容量です。
マザーボードのB650チップセット搭載の「MSI B650 GAMING PLUSWIFI」を搭載。2基のM.2スロットがあるので拡張性は優秀です。
WiFi 6E、2.5GLAN搭載とネットワーク周りは充実しています。
「RX 9070 XT」×「Ryzen 7 7800X3D」のゲーム性能はこちらから↓。


\ ゲーム性能最強格のRyzen 7 7800X3D搭載しつつこの安さ! /
【パソコン工房】iiyama PC LEVEL-M88M-265F-UK1X-PALIT


CPU | Core Ultra 7 265F |
---|---|
メモリ | 32GB |
GPU | RTX 5070 Ti |
ストレージ | 1TB NVMe対応 M.2 SSD |
価格 | 269,800円 |
詳細を見る
CPU | Core Ultra 7 265F |
---|---|
GPU | RTX 5070 Ti |
CPUクーラー | 空冷CPUクーラー |
メモリ | 32GB(16GB×2) DDR5-4800 |
ストレージ | 1TB Gen 4 NVMe |
マザーボード | B860チップセット |
M.2 スロット数 | 2個(空き1) |
幅×高さ×奥行 | 約220mm×465mm×約493mm |
電源 | 750W 80PLUS BRONZE |
ネットワーク | 有線:2.5Gbps 無線:なし |
納期 | 2~7日後 |
保証 | 1年間センドバック保証 |
価格 | 269,800円 |
マザーボード画像


メリット | デメリット |
---|---|
M.2 SSDの増設が可能 2.5GLAN搭載 メモリ32GB搭載 | 特になし |
Core Ultra 7 265FとRTX 5070 Tiの組み合わせのゲーミングPCです。
Core Ultra 7 265Fは、RTX 5070 Tiの性能を引き出すのに最適なCPUの一つです。
メモリ32GBと大容量。ストレージは1TBと標準的です。
マザーボードはB760チップセットのものを採用。2基のM.2スロットがあるなど拡張性は優秀です。
無線には非対応ですが、2.5GLAN搭載とネットワーク周りも優秀です。
PCケースは、LEVEL∞のフラグシップモデル「R-Class」のものを採用。冷却性、拡張性に優れたPCケースとなっています。
\ セールで安い!7月9日16:59まで /
【FRONTIER】FRGHLMB650/WS702


OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Ryzen 7 7800X3D |
メモリ | 32GB(16GB×2) |
GPU | RTX 5070 Ti |
ストレージ | 1TB NVMe対応 M.2 SSD |
価格 | 286,980円 |
製品仕様を見る
CPU | Ryzen 7 7800X3D |
---|---|
GPU | RTX 5070 Ti |
CPUクーラー | 空冷CPUクーラー CPS RT400-BK |
メモリ | 32GB DDR4-3200 |
ストレージ | 1TB Gen 4 NVMe |
マザーボード | B650チップセット MSI B650 GAMING PLUS WIFI |
M.2 スロット数 | 2個(空き1) |
幅×高さ×奥行 | 約230mm×500mm×約453mm |
電源 | 850W 80PLUS GOLD |
ネットワーク | 有線:2.5Gbps 無線:Wi-Fi 6E |
納期 | 6日 |
保証 | 1年間センドバック保証 |
価格 | 286,980円 |
マザーボード画像


メリット | デメリット |
---|---|
ガラスケースを採用 M.2 SSDの増設が可能 メモリ32GB搭載 2.5GLAN WiFi 6E ゲーム性能最強格のRyzen 7 7800X3Dを搭載 ゲーミングキーボード付属 | 特になし |
Ryzen 7 7800X3DとRTX 5070 Tiの組み合わせのゲーミングPCです。
PCケースの左サイドは強化ガラスとなっており、パソコン内部のパーツとライティングを楽しめます。4基の光るケースファンによってエアフローも良好です。
Ryzen 7 7800X3Dは、3DVキャッシュ搭載でゲーム性能が強いCPUです。RTX 5070 Tiの性能をフルに引き出すのに最適なCPUです。
メモリ32GBと大容量。ストレージは1TBと標準的な容量です。
マザーボードはMSI B650 GAMING PLUS WIFIを搭載。2基のM.2スロットがあるので拡張性は優秀です。
WiFi 6E、2.5GLAN搭載とネットワーク周りは充実しています。
\ ゲーム性能最強格のRyzen 7 7800X3D搭載! /
ゲーミングPCのセールについてのよくある質問まとめ


- セールモデルと通常モデルの違いは?
-
セールモデルは文字通りセールで安くなっているモデルのことです。
一方、通常モデルはセール対象ではないモデルのことです。専用のセールモデルもあれば、通常モデルの価格が安くなって、セールモデルとして売り出されているケースもあります。
- ゲーミングPCのセールはいつ開催するの?
-
基本的にセールは毎週開催されていますが、大型セールに関しては、春、夏、秋、冬の季節ごとに開催されています。それ以外にもゴールデンウィークなど、大型連休やイベントに合わせて開催されます。
- ゲーミングPCはいつ購入するのがおすすめ?
-
最適な購入タイミングは存在しません。というのも、PCパーツの多くは輸入に頼っているため、ゲーミングPCの価格変動も激しいです。
時が経てば安くなるどころか、逆に高くなるという現象は、パソコン業界でたびたび発生します。欲しいと思ったときが買いです。
- ゲーミングPCのセールモデルは速く購入した方がいい?
-
BTOによってはセールモデルの在庫数は限りがあります。例えば、FRONTIERは目玉のモデルに関しては台数に限りがあり、たびたび売り切れが発生します。
欲しいモデルが見つかった場合、決断を早めた方がいいです。


まとめ

BTOショップ各社のセール情報は膨大なため、情報を取得するのはかなり大変な作業です。
このぺージでは本当にお得なモデルしか掲載していません。このページを活用することで、ゲーミングパソコンは安く買える可能性が高くなるので、随時チェックしてみてください。
コメント
コメント一覧 (15件)
[…] モガ基本的にゲーミングPCの最新セール情報まとめ!から最新のセール情報を取得し、おすすめのゲーミングパソコンを厳選して紹介しています。 パソコン工房 iiyama LEVEL-M7P5-R57X-RBX […]
[…] モガ基本的にゲーミングPCの最新セール情報まとめ!から最新のセール情報を取得し、おすすめのゲーミングパソコンを厳選して紹介しています。 パソコン工房 iiyama LEVEL-M7P5-R57X-RBX […]
[…] モガ基本的にゲーミングPCの最新セール情報まとめ!から最新のセール情報を取得し、おすすめのゲーミングパソコンを厳選して紹介しています。 ASUS ROG Strix G10DK (G10DK-R55R2060S) […]
[…] モガ基本的にゲーミングPCの最新セール情報まとめ!から最新のセール情報を取得し、おすすめのゲーミングパソコンを厳選して紹介しています。 iiyama SOLUTION-M0P5-R45-NAX […]
[…] モガ基本的にゲーミングPCの最新セール情報まとめ!から最新のセール情報を取得し、おすすめのゲーミングパソコンを厳選して紹介しています。 iiyama SOLUTION-M0P5-R45-NAX […]
[…] モガ基本的にゲーミングPCの最新セール情報まとめ!から最新のセール情報を取得し、おすすめのゲーミングパソコンを厳選して紹介しています。 Lenovo IdeaCentre Gaming 570i […]
[…] モガ基本的にゲーミングPCの最新セール情報まとめ!から最新のセール情報を取得し、おすすめのゲーミングパソコンを厳選して紹介しています。 […]
[…] モガ基本的にゲーミングPCの最新セール情報まとめ!から最新のセール情報を取得し、おすすめのゲーミングパソコンを厳選して紹介しています。 パソコン工房 iiyama LEVEL-M7P5-R57X-RBX […]
[…] モガ基本的にゲーミングPCの最新セール情報まとめ!から最新のセール情報を取得し、おすすめのゲーミングパソコンを厳選して紹介しています。 パソコン工房 iiyama LEVEL-M7P5-R57X-SAX […]
[…] モガ基本的にゲーミングPCの最新セール情報まとめ!から最新のセール情報を取得し、おすすめのゲーミングパソコンを厳選して紹介しています。RTX 4060 Tiが実質RTX 3070と同じゲームパフォーマンスを発揮しています。 […]
[…] モガ基本的にゲーミングPCの最新セール情報まとめ!から最新のセール情報を取得し、おすすめのゲーミングパソコンを厳選して紹介しています。 パソコン工房 iiyama LEVEL-M7P5-R56X-TLX […]
[…] モガ基本的にゲーミングPCの最新セール情報まとめ!から最新のセール情報を取得し、おすすめのゲーミングパソコンを厳選して紹介しています。 パソコン工房 iiyama LEVEL-M7P5-R56X-TLX […]
[…] モガ重量級のゲームのプレーはたとえ最低設定でも快適なプレーは不可能なので、グラボを購入するか、グラボ搭載済みのゲーミングパソコンをおすすめします。→ゲーミングPCの最新セール情報まとめ!おすすめモデルも紹介 […]
[…] モガ基本的にゲーミングPCの最新セール情報まとめ!から最新のセール情報を取得し、おすすめのゲーミングパソコンを厳選して紹介しています。 FRONTIER FRGAB550/WS803/NTK […]
[…] モガ基本的にゲーミングPCの最新セール情報まとめ!から最新のセール情報を取得し、おすすめのゲーミングパソコンを厳選して紹介しています。 FRONTIER FRGAB550/WS706/NTK […]