MENU
モガ
どうも!モガラボの中の人、モガです。

ゲームとゲーミングデバイスをこよなく愛する生粋のゲーマーです。

初心者の方でも理解しやすい記事の作成を心掛けています。

レビューのご依頼やご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせフォームまでどうぞ!

運営者情報はこちらのリンクでご覧ください。
【2024年11月16日更新】ゲーミングPC最新セール情報詳細はこちらから!

小型でおしゃれなPCケースのMETIS PLUSをレビュー。組み立て方も解説

デスクの横に作業用PCを設置したいと思ったので、Mini ITXのPCケース、METIS PLUSを購入しました。

今回はMETIS PLUSのレビューだけでなく、組み立て方も解説したいと思います。

METIS PLUSは2017年発売と、かなりの年月が経過していますが、未だにMini ITXのPCケース売上上位に位置しています。Mini ITXのPCケースのベストセラーといえる商品です。

目次

METIS PLUSの仕様

対応マザーボードMini-ITX
ドライブベイ4×2.5″HDD + 1×3.5″HDD or 2×2.5″HDD + 2×3.5″HDD
冷却ファントップ 120mm × 1(オプション)
リア120mm×1(組み込み済、LEDファン)
拡張スロット2
電源ユニット奥行160mmまで
対応CPUクーラー高さ160mmまで
対応グラフィックスカード長さ170mmまで
フロントアクセスポートUSB3.0×2 /  HD Audio×1
外形寸法幅190mm / 奥行き277mm / 高さ254mm
重量2.12kg
容積13.3L

METIS PLUSの外観

内容物
METIS PLUSの外観をチェックする前に内容物の確認をします。内容物はケース本体、ネジ類、マニュアルです。

ネジ
ネジは数が多いので、なくなさないように、要注意です。

サイズ
幅は190mm、奥行きは277mm、高さは254mmです。購入したのはホワイトです。選べる色はブラック、 レッド、シルバー、ブルー、グリーン、ゴールド、ホワイト、ピンクの8色です。

本体の素材はアルミ製なので質感は非常に高いです。

フロントパネル

フロントパネルフロントパネルはフラットなデザインでシンプルそのものです。上部に電源ボタンが、下部にはRAIJINTEKのRのロゴがあります。

トップパネル

トップパネル
トップパネルにはアクセスポートとフィルタが装着されています。

アクセスポートアクセスポートは左からUSB2.0、マイクジャック、イヤホンジャック、USB2.0です。

右サイドパネル

右サイドパネル正面から見て、右サイドパネルはアクリルウインドウ仕様となっており、PCケース内部を見ることができます。

左サイドパネル

左サイドパネル
正面から見て、左サイドパネルは通気性確保のために無数の細かい穴があけられています。

背面

背面
背面です。一般的なPCケースだとファンが上にあり、PCIスロットは中段に配置されるのが一般的です。ただ、このPCケースの場合、上部にPCIスロット、下部にファンが配置されています。

ボトム

ボトム
ボトムです。電源ユニットを取り付ける個所と4本のゴム脚があります。電源ユニットのオン、オフスイッチがボトムに露出するような形になります。

METIS PLUSの内部構造チェック

METIS PLUSの内部構造チェックMETIS PLUSの内部構造をチェックします。

まず、マザーボードトレイです。すでに台座が装着済みでした。なお左側は電源ユニットを入れる個所です。電源はATX電源まで対応し、奥行き160mmのサイズまで対応しています。

ストレージを2つ取り付け可能
底には2.5インチサイズのストレージを2つ取り付けることができます。

ストレージ1つを取り付けられるトレイ
上部には3.5インチ or 2.5インチのストレージ1つを取り付けられるトレイがあります。

ケース上面のフィルタ
ケース上面のフィルタの位置に120mmのファンを取り付けることもできます。

120mmのLEDファン
背面には120mmのLEDファンが装着済みです。

120mmのLEDファンを光らせたスイッチでLEDのオンオフの切り替えができます。

マザーボードトレイの裏面
マザーボードトレイの裏面です。左側にはメンテナンスホールが、右側には2.5インチのストレージを取り付けることができます。

METIS PLUSの組み立て方を解説

用意するもの

220USB-1METIS PLUSの組み立て方を解説する前に、まず、用意するものを紹介します。用意したのはベッセルの小型電動ドライバーの220USB-1です。

もちろん普通のドライバーでもいいのですが、METIS PLUSを組み立てる際は、ネジを回す作業が多く発生します。小型電動ドライバーがあったほうが圧倒的に作業がやりやすいです。

モガラボ
404: ページが見つかりませんでした | モガラボ 本ブログは、初心者向けにゲーミングパソコンの情報を発信するブログです。専用用語ばかりのパソコン用語は初心者の方にとっては非常に難解です。当ブログでは、初心者の方...

左右と上のサイドパネルを外す。

サイドパネルを外すまず、作業をやりやすくするために、左右、上のパネルを外します。

左右のサイドパネルにはそれぞれ4つのネジが締められているので、それらのネジを緩めて、サイドパネルを外します。

トップパネルを外す
続いて、トップパネルを外します。

左右のサイドパネルを外すと、ネジが露出しますので、一番左端、右端のネジを緩めます。反対側も全く同じことを行います。

背面のネジを緩める
背面側のネジ2つも緩めます。

左右、上のパネルを外した状態左右、上のパネルを外した状態です。これで作業がやりやすくなりました。

マザーボードの取り付け

マザーボードの取り付け
PCケースに組み込んだ後だと、やりづらいので、組み込む前にCPU、CPUクーラー、メモリをマザーボードにセットします。今回使用するマザーボードは、Mini-ITXマザーボードのMSI H510I PRO WIFIです。

あわせて読みたい
小型でおしゃれなPCケースのMETIS PLUSをレビュー。組み立て方も解説 デスクの横に作業用PCを設置したいと思ったので、Mini ITXのPCケース、METIS PLUSを購入しました。 今回はMETIS PLUSのレビューだけでなく、組み立て方も解説したいと思...

corei3-10105fCPUはcore i3-10105Fです。

あわせて読みたい
Core i3-10105Fをレビュー!価格1万円前後の格安ゲーム用CPUとしても最適 core i3は以前であれば下位モデルなだけあって、「価格は安いけど、性能はイマイチ」という印象でした。 しかし、最近のcore i3の性能は凄まじい性能の進化を遂げており...

SE-224-XTCPUクーラーはリテールではなく、社外品のSE-224-XTを使います。高さは154mmです。

ちなみにMETIS PLUSは高さ160mmまでのCPUクーラーに対応しています。コスパ最強CPUクーラー大定番の虎徹 Mark IIの高さも154mmなので、安心して使うことができます。

あわせて読みたい
虎徹MarkⅡのライバル?SE-224-XTをレビュー!取り付け方法から性能検証まで 近年コスパ最強のCPUクーラーとして、不動の位置にある虎徹 MarkⅡ。そんな虎徹 MarkⅡに迫りつつある、CPUクーラーがあります。それがID-COOLING SE-224-XTです。 そこで...

マザーボードのセッティングが完了
マザーボードのセッティングが完了しました。なおメモリは8GBのDDR4-2133×2です。仕事用PCなので、余りもののメモリを再利用しました。

マザーボードトレイにマザーボードを取り付け
マザーボードトレイにマザーボードを取り付けます。

電源の取り付け

配線作業電源を取り付ける前に配線作業を終わらせます。

電源からのケーブルだけでなく、ストレージのSATAケーブルなどもマザーボードに取り付けます。電源を取り付けた後だと、スペースに余裕がないので配線作業がほぼ不可能になるからです。

KRPW-BK650W/85+ちなみに今回取り付ける電源は玄人志向のATXサイズ電源のKRPW-BK650W/85+になります。奥行きは14cmです。プラグイン形式で、おまけにケーブルもフラットなので、配線も楽です。

電源を設置電源のスイッチが底に向けられるように電源を設置します。ケースから伸びている電源ケーブルを電源につなぎます。

電源の設置が完了
電源の設置が完了しました。ちなみに電源は奥行き16cmまで対応しています。

グラフィックカードの取り付け

GeForce GTX 1650 OC今回、取り付けるグラフィックカードはZOTACのGeForce GTX 1650 OCです。ショートモデルなので、かなり小型です。長さは151mmです。

グラフィックカードを搭載
公式の仕様表だと、グラフィックカードは長さ170mmまで対応とありますが、実際はまだまだ余裕はあるように感じます。170mm以上の長さのグラフィックカードも搭載できると思います。実際、270mmのグラフィックカードが搭載できたという話も聞いたことあります。

Colorful RTX 3060 NB 12Gは取り付け不可能試しに、自分が持っているかなり大型のColorful RTX 3060 NB 12Gを取り付けようと思ったのですが、サイズオーバーでした。長さは310mmもあるので、さすがに取り付けることは不可能でした。

あわせて読みたい
RTX3060をレビュー!性能をGTX1070Tiと比較 NVIDIAのグラフィックボード、RTX3060を購入したのでレビューしたいと思います。自分が今まで使っていたグラフィックボードはGTX1070Tiでした。 RTX3060をGTX1070Tiと比...

ストレージの取り付け

SSDの取り付け

今回、自分はSSDのWDS500G2B0AとHDDのST4000DM004の合計2つのストレージを取り付けます。まず、SSDはマザーボードトレイ裏側に取り付けることにしました。

HDDの取り付け
HDDはケース上部のトレイに取り付けました。

取り付け完了
取り付け完了です。あとは左右、上のパネルを閉めて完成です。

METIS PLUSの良かったところ

デザイン、質感が良い

デザイン、質感が良い
本体の素材がアルミ製ということもあって、質感は非常に高いです。安っぽさを感じません。また、シンプルですが、デザインも悪くなく、たとえ、インテリアとして置いたとしても、違和感をあまり感じません。

ATX電源が取り付け可能

ATX電源が取り付け可能Mini ITXのPCケースは小型ゆえにATX電源には対応せず、SFX電源のみ対応というパターンが多いです。例外的に、大型サイズのMini ITXのPCケースはATX電源に対応しています。

ただ、このMETIS PLUSは小型なのに、ATX電源に対応しています。しかも奥行き16cmのサイズまで対応しています。SFX電源は高価なので、ATX電源に対応というのは大きなメリットだと思います。

ただ、奥行き16cmのATX電源だとグラフィックカードとの干渉が起こる可能性が高いので、グラフィックカードを搭載する予定なら、奥行き14cmのを選んだほうが無難です。

小型なのでデスクの横に置くことも容易

小型なのでデスクの横に置くことも容易
小型なので、デスクの横のわずかなスペースに置くことも容易です。しかも正面から見て、右サイドパネルがアクリルで透けているので、デスクの左側においても違和感はありません。

高さをS100TGと比較 高さをS100TGと比較

奥行きをS100TGと比較奥行きをS100TGと比較

どれくらい小型なのかをわかりやすくするために、MicroATX PCケースのS100 TGを比較対象とします。高さも奥行きもS100 TGと比べると、半分くらいのサイズ感です。

あわせて読みたい
S100 TGをレビュー!スイングドア式ガラスパネル採用の高コスパPCケース 自分のパソコン環境を一新したので、どうせならPCケースも新調したいと思うようになりました。 いくつか候補があったのですが、選んだのはThermaltake製のMicroATX専用...

METIS PLUSの悪かったところ

組み立てが大変

直出しタイプの電源だと苦労するMini ITXのPCケース全般に言えるのですが、とにかく組み立てが大変でした。サイドパネルを外すのに、合計8つのネジを外す手間がかかります。さらにケースの内部のスペースに余裕がないので、作業しづらかったです。特に電源ははじめ、直出しタイプのThermaltakeのSMART BX1 450Wを使用していため、ケーブルの扱いに苦労しました。とにかくケーブルを収めるスペースがなかったです。

そこで、新たに必要ないケーブルを外せる、プラグイン式のKRPW-BK650W/85+を買いなおしました。METIS PLUSに搭載する電源は絶対にプラグイン式のタイプをおすすめします。

まとめ

2017年と発売日からかなり経過していますが、未だに売り上げ上位なのも納得です。デザイン、質感もよく、ATX電源が使えて小型と良いことずくめで、粗を探すほうが難しいくらいでした。

強いて言うなら組み立てが大変ですが、Mini ITXのPCケース全般に言える問題なので大して大きなデメリットにはならないです。

ゲーミングPCおすすめモデル10選

更新:2024年11月16日(土)

スクロールできます
価格GPUCPUメモリストレージBTO
89,980円RTX 3050Ryzen 5 450016GB500GBドスパラ
109,800円RTX 4060Ryzen 5 550016GB500GBMDL.make
124,800円RTX 4060Ryzen 7 5700X16GB500GBMDL.make
159,800円RTX 4060 TiRyzen 5 5600X32GB1TBFRONTIER
189,800円RTX 4070Ryzen 7 5700X16GB1TBパソコンSHOPアーク
208,800RTX 4070 SUPERRyzen 7 5700X32GB1TBFRONTIER
239,800円RTX 4070 SUPERCore i7-14700F32GB1TBFRONTIER
269,980円RTX 4070 SUPERRyzen 7 7800X3D32GB1TBTSUKUMO
292,800円RTX 4070 Ti SUPER Core i7-14700F32GB2TBFRONTIER
319,800円RTX 4070 Ti SUPERRyzen 7 7800X3D32GB2TBFRONTIER

ゲーミングPCを検索

価格から探すグラボから探す
30万円以上RTX 4080 SUPER
25万円~30万円RTX 4070 Ti SUPER
20万円~25万円RTX 4070 SUPER
15万円~20万円RTX 4070
10万円~15万円RTX 4060 Ti
10万円以下RTX 4060
RTX 3050

コメント

コメントする

目次