MENU
モガ
どうも!モガラボの中の人、モガです。

ゲームとゲーミングデバイスをこよなく愛する生粋のゲーマーです。

初心者の方でも理解しやすい記事の作成を心掛けています。

レビューのご依頼やご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせフォームまでどうぞ!

運営者情報はこちらのリンクでご覧ください。
【5月16日更新】ゲーミングPCのセール情報はこちらから詳細はこちらから!

4k60fpsのゲームに最適なグラボとは?

RTX 4080

昨今、4K解像度のPCモニターは手に届きやすい価格になり、またGPUの性能も昔に比べると格段に上がっているので、4K解像度でのゲームも昔に比べれば多少ハードルは低くなっています。

そこで今回は、4K解像度のゲームをプレーするのに、必要なグラボについて改めて掘り下げていこうと思います。

なお、目標とする平均フレームレートですが、4K144fpsは負荷が重すぎて現実的ではないので、今回は4K60fpsを目標とするスペックを想定します。

目次

超重量級ゲームを4K60fpsでプレーできるのはRTX 4080 SUPER

超重量級ゲームを4K60fpsでプレーできるのはRTX 4080 SUPER

4K60fpsでゲームをプレーするのに最適なグラボとかは何か?

この質問にはっきりとした答えを出すのは難しいです。というのもゲームは軽量級なものから重量級なものまで、多種多様だからです。

例えば、軽量級のゲームで4K60fpsを実現するには、ミドルクラス帯のビデオカードでも十分ですが、重量級のゲームではハイエンド帯のビデオカードが必要になってきます。

RTX 4080 SUPER

結論から言うと、RTX 4080 SUPERが最もおすすめです。

3DMarkの「Steel Nomad」、「Speed way」のベンチ結果

3DMarkの「Steel Nomad」、「Speed way」のベンチ結果です。

「Steel Nomad」は4K解像度、「Speed way」はWQHD解像度でレイトレーシングで実行されるので負荷は重いです。

RTX 4080 SUPERのスコアは、平均フレームレートを元に算出されます。

つまり、RTX 4080 SUPERは、「Steel Nomad」においては平均64.71fps、「Speed way」においては平均74.32fpsを達成しています。

このことから、RTX 4080 SUPERは4K解像度やレイトレーシングなど、負荷が重いゲームを快適にプレーできる性能を持った、ハイエンドGPUと言えます。

ベンチマークテスト:サイバーパンク2077

実際に、RTX 4080 SUPERを用いて、超重量級ゲームの「Cyber Punk 2077」のベンチマークを、実行します。設定は「レイトレーシング:オーバードライブ」です。

ただでさえ、重い「Cyber Punk 2077」の負荷がさらに重くなります。

「Cyber Punk 2077」の「レイトレーシング:オーバードライブ」のベンチ結果

ベンチマークの結果です。この通り、RTX 4080 SUPERであれば、「Cyber Punk 2077」の「レイトレーシング:オーバードライブ」で4K60fpsを実現できます。

このように4K60fpsに最適なグラボは、RTX 4080 SUPERになります。

あわせて読みたい
ASUSとNoctuaが共同開発した「GeForce RTX 4080 SUPER Noctua OC Edition」をレビュー!RTX 4070 Ti SUP... 「GeForce RTX 4080 SUPER Noctua OC Edition」は、ASUSとNoctuaがコラボレーションして生まれたグラフィックスカードです。 Noctuaの大人気冷却ファンの「NF-A12x25 PW...

まとめ

昨今、DLSSなどのアップスケーリングが普及してきたことにより、4K60fpsでゲームをプレーすることが身近になってきました。

ただ、未だにアーマードコア6のように、アップスケーリングを導入していないゲームも一部存在します。

その場合、純粋にGPUの性能がモノを言うので、それを考えるとやはり、アップスケーリングなしで4K60fpsでのゲームプレーを考えた場合でも、RTX 4080 SUPERを選んだ方が無難かと思われます。

RTX 4080 SUPERを探す

ゲーミングPCおすすめモデル10選

更新:5月19日(月)

スクロールできます
価格GPUCPUメモリストレージBTOメーカー
99,800円RTX 3050 Ryzen 5 450016GB512GBドスパラ
114,800円RTX 4060Ryzen 5 550016GB512GBMDL.make
119,700円RX 7600Core i5-12400F16GB500GBパソコン工房
144,800円RTX 4060 TiCore i5-14400F16GB500GBMDL.make
154,980円ARC B580Core i5-14400F16GB500GBドスパラ
164,980円RTX 5060 Ti(8GB)Ryzen 7 5700X32GB1TBFRONTIER
169,980円RTX 5060 Ti(16GB)Core i5-12400F16GB500GBドスパラ
199,980円RTX 5070Ryzen 7 770016GB500GBドスパラ
287,800円RX 9070 XTRyzen 7 7800X3D32GB1TBFRONTIER
319,800円RTX 5070 TiRyzen 7 7800X3D32GB1TBFRONTIER

ゲーミングPCを検索

価格から探すグラボから探す
30万円以上RX 9070 XT
25万円~30万円RTX 5070 Ti
20万円~25万円RTX 5070
15万円~20万円RTX 5060 Ti
10万円~15万円Arc B580
10万円以下RTX 4060 Ti
-RTX 4060
-RX 7600
-RTX 3050
目次