MENU
モガ
どうも!モガラボの中の人、モガです。

ゲームとゲーミングデバイスをこよなく愛する生粋のゲーマーです。

初心者の方でも理解しやすい記事の作成を心掛けています。

レビューのご依頼やご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせフォームまでどうぞ!

運営者情報はこちらのリンクでご覧ください。

Radeon RX 6400をレビュー!GTX 1650と比較。PCIe 3.0 x4接続時の性能も検証

RX6400

AMDのRadeon RX 6400は、RX 6000シリーズの中で最も下のグレードに位置付けられるビデオカードです。

価格的にも性能的にも、最もライバルに近いのがGeforce GTX1650です。そこで今回はGTX 1650を比較対象として、RX 6400の性能を検証していきたいと思います。

なお、RX 6400はPCIe 3.0 x4接続時に性能が低下すると言われています。そのあたりも併せて検証したいと思います。

目次

Radeon RX6400とは

RADEON RX6400とは
Radeon RX6400はAMDのビデオカード、RX6000シリーズの中でも最も下位に位置するエントリークラスのビデオカードです。

ただ、エントリークラスといっても、「AMD RDNA2 アーキテクチャ」、「AMD Infinity Cache」、「GDDR6メモリ」、「レイトレーシング」といった、最新の技術にしっかり対応しています。

さらに、「AMD Smart Access Memory」、「AMD Radeon Super Resolution」、「AMD Fidelity FX Super Resolution 2.0」などのゲーミングパフォーマンスを向上させる最新テクノロジーにも対応しています。

 Radeon RX6400 Radeon RX6500XT
アーキテクチャー RDNA 2.0 RDNA 2.0
製造プロセス 6nm 6nm
シェーダー数 768 1024
RTコア数 12 16
ベースクロック 2039MHz 2610MHz
ブーストクロック 2321MHz 2815MHz
メモリ容量 GDDR6 4GB GDDR6 4GB
メモリバス幅 64bit 64bit
PCI-Express PCIe 4.0 ×4 PCIe 4.0 ×4
補助電源 なし あり
消費電力(TGP) 53W 107W
ハードウェアエンコード なし なし
発売日 2022年 2022年
参考価格(2023年1月時点) 約20,000円 約22,000円

上記の表はRX6400とその一つ上のモデル、RX6500 XTのスペック表です。

RX6500 XTもエントリークラスのビデオカードですが、そこからさらにスペックを低くし、補助電源無しで動くようにしたのがRX6400です。補助電源無しなので、ロープロファイルモデルが存在するのも大きな特徴です。

 Radeon RX6400 Nvidia GTX1650(G6)
アーキテクチャー RDNA 2.0 Turing
製造プロセス 6nm 12nm
シェーダー数 768 896
RTコア数 12 なし
ベースクロック 2039MHz 1485MHz
ブーストクロック 2321MHz 1665MHz
メモリ容量 GDDR6 4GB GDDR6 4GB
メモリバス幅 64bit 128bit
PCI-Express PCIe 4.0 ×4 PCIe 3.0×16
補助電源 なし なし
消費電力(TGP) 53W 75W
ハードウェアエンコード なし あり
発売日 2022年 2020年
参考価格(2023年1月時点) 約20,000円 約20,000円

さらに、ライバルのNvidia GTX1650とも比較してみます。GTX1650との大きな違いは、「PCI-Express」「ハードウェアエンコードの有無」です。

特にRX6400は、PCIe 4.0 ×4(理論値:約8GB/s)なので、帯域幅が狭いのでその点は要注意です。

PCIe 3.0対応のパソコンにRX6400を取り付けた場合、PCIe 3.0 ×4(理論値:約4GB/s)という接続になります。

PCIe 4.0 ×4
PCIe 4.0 ×4
PCIe 3.0 ×4
PCIe 3.0 ×4

実際にGPUとPCI Expressの間のPCI Expressの帯域幅を測定するベンチマーク、「PCI Express feature test」で、確認してみました。

結果ですが、PCIe 4.0 ×4時には「6.54GB/s」でしたが、PCIe 3.0 ×4時には「2.98GB/s」と、帯域幅がPCIe 4.0 ×4時に比べて、半減していました。

何が言いたいかというと、ようするに大量の映像データを扱うゲームでは、帯域幅が足りなくなり、性能の低下が予想されるということです。

PCIe 4.0に対応させるには、PCIe 4.0に対応したCPUとマザーボードが必要です。

インテルの場合、第11世代 Rocket Lake以降のCPUであれば、PCIe 4.0に対応しています。例えば、Core i5-11400のように、型番の頭の数字が11以上であれば、PCIe 4.0に対応しています。

問題はAMDです。Ryzen 3000シリーズ以降であれば、PCIe 4.0に対応していますが、ちょっと初心者にはわかりづらいです。

CPU PCIe
Ryzen 9 5950X PCIe 4.0
Ryzen 9 5900X PCIe 4.0
Ryzen 7 5800X3D PCIe 4.0
Ryzen 7 5800X PCIe 4.0
Ryzen 7 5700X PCIe 4.0
Ryzen 7 5700G PCIe 3.0
Ryzen 5 5600X PCIe 4.0
Ryzen 5 5600 PCIe 4.0
Ryzen 5 5600G PCIe 3.0
Ryzen 5 5500 PCIe 3.0
Ryzen 5 4500 PCIe 3.0
Ryzen 3 4100 PCIe 3.0

上記の表は、RyzenのPCIe対応表です。

Ryzen 5500やRyzen 5 4500、Ryzen 3 4100といった、2022年発売の最新CPUでも、PCIe 3.0対応となります。また、APUの末尾にGが付くモデルもPCIe 3.0対応です。

インテルのように最新CPUであればPCIe 4.0に対応という考えが通じないので注意が必要です。

最近発売されたばかりの、最新世代のZEN4であれば、どのモデルもPCIe 4.0に対応しています。

また、RX6400は動画再生支援機能はありますが、動画エンコード機能はありません。

ゲームをしながら、録画や配信するのに向いていません。また、動画編集の書き出しの際、ハードウェアエンコードが使えません。

さらに基本的にどのモデルも映像出力端子がDisplayPort×1、HDMI×1の2系統なので、3画面以上のマルチディスプレー環境を構築するのにも向いていません。

RX6400はGTX1650と比べると低価格ですが、その分、様々なところでコストカットされているGPUと言えます。

SAPPHIRE PULSE Radeon RX 6400 GAMINGの外観

SAPPHIRE PULSE Radeon RX 6400 GAMINGの外観

購入したのは「SAPPHIRE PULSE Radeon RX 6400 GAMING 4G GDDR6」です。外形寸法は長さ170mm、幅56,2mm、厚さ17.2mmで、ロープロファイルに対応します。

ロープロファイルモデルなので、スリムケースに収めることが可能です。

スリムケースに収めてみました↓。

あわせて読みたい
IN WIN IW-CJ712B/265Bをレビュー!M-ATX対応PCケースの中でも最小クラスのスリムケース PCケースがデスクのスペースをある程度占有するので、もっと小さいPCケースにして、スペースを確保したいと思うようになりました。 そこで購入したのが、スリムケースの...
小さい

2スロット厚のショートサイズのモデルと比べても、その小ささが際立っています。

ブランケット

付属品はATX専用のブラケットです。

ダブルボールベアリングファンを搭載

イズを抑制し、さらに長寿命を実現する、ダブルボールベアリングファンを搭載しています。

表面
表面
裏面
裏面

カード長は170mmとロープロファイルモデルとしては少し長めです。

下側
上側

厚さをチェックすると、VGAクーラーが1スロット厚をはみ出さないように設計されているのを確認できます。

スロット形状はPCI-Express(x16)
スロット形状はPCI-Express(x16)ですが、実際の接続インターフェースはPCI-Express4.0(x4)です。

DisplayPort×1、HDMI×1
映像出力端子はDisplayPort×1、HDMI×1の2系統です。

RX6400のロープロファイルの最安モデルは、玄人志向の「RD-RX6400-E4GB/LP」です。少しでも安く購入したいのなら、こちらのモデルがおすすめです。

PCショップで玄人志向 RD-RX6400-E4GB/LPを探す

RX6400の性能をGTX1650と比較して検証

ここからは実際にベンチマークソフトやゲームを動かして、RX6400の性能を検証したいと思います。比較対象として、GTX1650を用意しました。

また、性能が落ちると言われている、PCIe 3.0 ×4の状態でも性能を検証したいと思います。

テスト環境

テスト環境
テスト機のスペック
CPU core i7-12700
レビュー記事
CPUクーラー AK400
レビュー記事
CPUグリス MX-4 4g
マザーボード MSI PRO B660M-A
レビュー記事
メモリ W4U2666CX1-16G ×2
ビデオカード RX6400 GTX1650
レビュー記事
ストレージ Crucial P2 1TB
レビュー記事
電源ユニット V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JP
OS Windows 11 Home
PCケース SMZ-2WBT-ATX
レビュー記事
ディスプレイ EW2780U
レビュー記事
ドライバ 2022年8月現在最新のドライバ

今回の検証で使用するテスト機のスペックです。CPUはインテル第12世代のAlder Lake-SのCore i7-12700です。Pコアが8、Eコア4つの計12コア、20スレッドのハイエンドCPUです。

RX6400、GTX1650との組み合わせにおいて不釣り合いですが、できるだけCPUボトルネックを抑えたいので、あえてハイエンドのCPUを選択しました。おそらく、ビデオカードの性能は極限まで引き出せていると思います。

メモリは標準だとDDR4-2666ですが、DDR4-3200へとオーバークロックしています。

なお、今回ゲームのベンチマークはすべてフルHD解像度で検証しています。WQHD、4K解像度ではどう考えても荷が重いので、今回は検証から省いています。

また、RX6400はRT(レイトレーシング)機能もありますが、こちらもどう考えても快適にゲームをプレーというのは厳しいので省いています。

ご了承ください。

3D MARK

「3DMark」はビデオカードの性能を計測する、定番ベンチマークです。今回はDX12用のTime Spy、DX11用のFire Strikeを使用します。

Time Spy

RX6400(PCIe 4.0 ×4)のグラフィックスコアは3622でした。PCIe 4.0 ×4、PCIe 3.0 ×4で差はほとんどありません。また、GTX1650との差もわずかでした。

Fire Strike

RX6400(PCIe 4.0 ×4)のグラフィックスコアは11386でした。PCIe 4.0 ×4、PCIe 3.0 ×4で差はほとんどありません。また、GTX1650と比べると、約1,000ほどスコアで上回りました。

VR MARK

「VRMARK」はVRゲーム向けの定番ベンチマークです。Orange、Cyan、Blueと3種類ありますが、今回はその中で一番負荷の軽い、Orangeを使用します。

VR MARK


RX6400(PCIe 4.0 ×4)のスコアは6157でした。PCIe 4.0 ×4、PCIe 3.0 ×4で差はほとんどありません。また、GTX1650と比べると、約300ほどスコアで上回りました。

ただ、VRゲームはVRAMを大量消費するので、VRAM容量4GBしかない、RX6400では快適なプレーは厳しいです。

PassMark PerformanceTest

PassMark PerformanceTestは、「CPU」、「2Dグラフィックス」、「3Dグラフィックス」、「メモリ」、「ディスク速度」の5項目を計測できるベンチマークです。今回は「3Dグラフィックス」のみを計測していきます。

PassMark PerformanceTest


RX6400(PCIe 4.0 ×4)のスコアは8254でした。PCIe 4.0 ×4、PCIe 3.0 ×4で約1,000ほど、差が開きました。また、GTX1650と比べると、約1,000ほどスコアで下回りました。

FF14:暁月のフィナーレ ベンチマーク

FF14:暁月のフィナーレ ベンチマーク


RX6400(PCIe 4.0 ×4)のスコアは、標準品質で19269、高品質で11355、最高品質で10011でした。PCIe 4.0 ×4、PCIe 3.0 ×4で差はほとんどありません。

また、GTX1650と比べると、標準品質で約2,000、高品質で約1,000ほどスコアで下回りました。FF14はGeforceに最適されているので、RADEONは少し不利です。

FF15ベンチマーク

FF15ベンチマーク


RX6400(PCIe 4.0 ×4)のスコアは、軽量品質で7361、高品質で5533、最高品質で3999でした。PCIe 4.0 ×4、PCIe 3.0 ×4で差はほとんどありません。

また、GTX1650と比べると、軽量品質、標準品質で約300ほどスコアで下回りました。

Forza Horizon 5ベンチマーク

Forza Horizon 5ベンチマーク

RX6400(PCIe 4.0 ×4)の平均フレームレートは、最低設定で125、中設定で78、エクストリーム設定で13でした。

PCIe 4.0 ×4、PCIe 3.0 ×4でかなりの差が開きました。特に中設定では約40ほどの差です。Forza Horizon 5ではPCIe 4.0 ×4接続でのプレーをおすすめします。

また、GTX1650と比べると、最低設定で約10ほど平均フレームレートで上回りましたが、中設定だと約5ほど下回りました。

サイバーパンク2077ベンチマーク

サイバーパンク2077ベンチマーク


RX6400(PCIe 4.0 ×4)の平均フレームレートは、最低設定で56、中設定で43、ウルトラ設定で24でした。

PCIe 4.0 ×4、PCIe 3.0 ×4でかなりの差が開きました。最低設定、中設定では約10ほどの差です。

また、GTX1650との差はわずかでした。

アサシンクリードオリジンズベンチマーク

アサシンクリードオリジンズベンチマーク


RX6400(PCIe 4.0 ×4)のスコアは、超低設定で11440、中設定で8987、超高設定で5838でした。

PCIe 4.0 ×4、PCIe 3.0 ×4でかなりの差が開きました。超低設定では約1,000、中設定では約700ほどの差です。一方、超高設定ではほとんど差は開いていません。

また、GTX1650と比べると、超低設定、中設定では差がついていませんが、超高設定では約1,000ほど上回り、大きく差が開きました。

PSO2ベンチマーク

PSO2ベンチマーク


RX6400(PCIe 4.0 ×4)のスコアは、最低設定で22320、中設定で5404、ウルトラ設定で1272でした。PCIe 4.0 ×4、PCIe 3.0 ×4で差はほとんどありません。

また、GTX1650と比べると、最低設定、中設定で約2,000、ウルトラ設定で約500ほどスコアで下回りました。

Rainbow Six Siegeベンチマーク

Rainbow Six Siegeベンチマーク


RX6400(PCIe 4.0 ×4)の平均フレームレートは、最低設定で189、中設定で165、最高設定で96でした。PCIe 4.0 ×4、PCIe 3.0 ×4で差はほとんどありません。

また、GTX1650と比べると、最低設定では約10ほど上回っていますが、最高設定では約20ほど下回りました。

VARORANT

VARORANT


VARORANTは負荷が軽いので、最高設定のみで計測していきます。計測方法は3分間、演習場をグルグル回った時の平均フレームレートを算出しました。

RX6400の平均フレームレートは、最高設定で203でした。PCIe 4.0 ×4、PCIe 3.0 ×4で差はほとんどありません。

また、GTX1650と比べると、約20ほど平均フレームレートで上回りました。

Fortnite

Fortnite


計測方法は3分間、クリエイティブ島をグルグル回った時の平均フレームレートを算出しました。なお最低設定では3D解像度100%、描写距離最高に設定しています。

RX6400(PCIe 4.0 ×4)の平均フレームレートは、最低設定で234、最高設定で60でした。PCIe 4.0 ×4、PCIe 3.0 ×4で差はほとんどありません。

また、GTX1650と比べると、最低設定で約10ほど平均フレームレートで上回りました。

Apex Legends

Apex Legends


計測方法は3分間、演習場をグルグル回った時の平均フレームレートを算出しました。なお、テクスチャストリーミング割り当てはすべての設定において、4GBに固定しました。

RX6400(PCIe 4.0 ×4)の平均フレームレートは、最低設定で181、最高設定で56でした。PCIe 4.0 ×4、PCIe 3.0 ×4で差はほとんどありません。

また、GTX1650と比べると、最低設定で約20、最高設定で約10ほど平均フレームレートで上回りました。

消費電力と温度

FF15ベンチマーク実行時の消費電力と温度を計測します。

消費電力比較


RX6400の消費電力の平均は、42Wでした。公表値は53Wですが、それよりも低い結果となりました。

一方、GTX1650は70Wでした。

温度比較


ビデオカードの温度ですが、各モデルの出来によって左右されるので、あくまでも参考程度と考えてもらって結構です。

RX6400の温度の平均は65度で最高温度は68度でした。ロープロファイルモデルにしてはかなり冷えている印象です。

RX6400の良かったところと悪かったところ

メリット
デメリット
  • ほとんどのゲームでGTX1650を上まわるパフォーマンス
  • 消費電力は低く、ワットパフォーマンスが優秀
  • 補助電源なし
  • ロープロファイルモデルが存在
  • ロープロファイルモデル最強のゲーミング性能
  • 描画の重いゲームには向いていない
  • VRAM4GBなので、VRAM不足によりパフォーマンスの低下に陥りやすい
  • バス幅が狭いこともあり、高画質設定にするとパフォーマンスの低下に陥りやすい
  • エンコード機能がないので、配信や録画をしながらのゲームには不向き
  • 動画編集の書き出しにハードウェアエンコードが使えない
  • 外部出力端子が2つなので、3画面以上のマルチディスプレイ環境が構築できない
  • PCIe 3.0の環境だとパフォーマンスが若干低下する

まとめ

RX6400はゲームによってはGTX1650を上まわるパフォーマンスを出せる、低価格のビデオカードです。

PCIe 3.0環境だとパフォーマンスが落ちてしまうのは事実ですが、描画の重いゲームをプレーしない限り、思ったほどパフォーマンスは落ちてない印象です。

なので、PCIe 3.0環境の古いパソコンに取り付けても、そこまで大きな問題にはならないと思います。

ただ、ハードウェアエンコードがないのは明確なデメリットです。ゲームをプレーしながら録画、配信をした場合、CPUに負荷が高まり、パフォーマンスの低下は避けられないでしょう。

また動画編集の書き出しも、ソフトウェアエンコードを使うことになるので、時間がかかってしまいます。

あくまでも純粋にゲームのプレーだけが目的で、なるべく予算を抑えたいというのであれば、このRX6400、非常におすすめできるビデオカードとなっています。

また、ロープロファイルモデルに限れば、現状ゲーム性能最強クラスなので、スリムケースに取り付けたい方にもおすすめできます。

今回レビューした「SAPPHIRE PULSE Radeon RX 6400 GAMING」の購入先はこちら

PCショップでSAPPHIRE PULSE Radeon RX 6400 GAMINGを探す

最安のロープロファイルモデルの購入先はこちら

PCショップで玄人志向 RD-RX6400-E4GB/LPを探す

RX6400の他のモデルの購入先はこちら

RX6400の他のモデルを探す
あわせて読みたい
【2023年8月】おすすめのRX6400搭載ゲーミングPCを紹介! RX6400は、RX60シリーズの中でエントリークラスに位置付けられるGPUです。 本記事ではRX6400についての簡単な解説をし、RX6400搭載のおすすめゲーミングPCを厳選して紹...

動画はこちら↓。

https://www.youtube.com/watch?v=S2UiNKnBUaM

動画はこちら↓。

https://www.youtube.com/watch?v=gw4irACzYiQ

コメント

コメントする

目次