ゲーミングデバイス– category –
-
BenQ beCreatus 「GR10 7-in-1 HDMI2.1ゲーミングドック」をレビュー!ポータブルゲーミングPCのゲーム体験を向上させる最強ツール!
ポータブルゲーミングPCを据え置きし、大画面のディスプレイでゲームを楽しみたいと思ったことはありませんか? BenQ beCreatusシリーズの 「GR10 7-in-1 HDMI2.1ゲーミングドック」は、まさにその願いと実現してくれるツールとなっています。 今回は... -
「MOJHON AETHER(エーテル)」をレビュー!LCDディスプレイ付きなのに高コスパなコントローラー【価格3,980円】
LCDディスプレイが付いているコントローラーも今や珍しくありませんが、どれもこれも価格が高く、なかなか購入しづらいのがデメリットとなっています。 価格の高さでLCDディスプレイ付きコントローラーの購入を諦めた方も多いのではないでしょうか? そん... -
Streamplify CAPTURE 4Kをレビュー!コスパの高い初心者向けキャプチャーボードはコレで決まり!
Streamplify CAPTURE 4Kは、4K/30Hzの高画質でゲームプレーをキャプチャでき、さらに4K/60Hzのパススルーに対応している、キャプチャーボードです。 手頃な価格でコスパの高いキャプチャーボードとして今注目を浴びています。 この記事では、Streamplify C... -
PB TAILS「CRUSH Metal Silver Ghost」をレビュー!ホールエフェクトジョイスティックとトリガー搭載のフルメタルボディのゲームパッド
PB TAILSの「CRUSH Metal Silver Ghost」は、美しいフルメタルボディで外観が優れているだけでなく、ホールエフェクトジョイスティックとトリガー搭載と、基本スペックも優れているゲームパッドです。 今回の記事では「CRUSH Metal Silver Ghost」を実際に... -
Dell AW3225QFをレビュー:4K湾曲QD-OLEDパネルが特徴のハイエンドゲーミングモニター
AW3225QFは、QD-OLEDパネルによる圧倒的な画質、240Hzの高リフレッシュレート、そしてゲーミングに特化した様々ン機能を兼ね備えた、Dellのハイエンドゲーミングモニターです。 今回の記事ではAW3225QFをレビューしてきたいと思います。 デル アンバ... -
BACKBONE One レビュー!スマホゲーがもっと楽しくなる?話題のモバイルゲームコントローラー
スマホゲームをプレーしていて、スマホのタッチ操作に限界を感じていませんか? そんなあなたにおすすめしたいモバイルゲームコントローラーがBACKBONE Oneです。 BACKBONE Oneを使うことによって、ゲーム体験が劇的に変わるかもしれません。まるでコンソ... -
66gの驚異的な軽さを実現したワイヤレスゲーミングマウス「AIRLIGHT」を徹底レビュー!
サンワダイレクトの「AIRLIGHT」は、PixArt社製高精度センサー「PAW3395」搭載し、重量は66gという超軽量なワイヤレスゲーミングマウスです。 人間工学に基づいたエルゴノミクスデザインなので、長時間のゲームープレーでも疲れにくいのも魅力です。 専用... -
「BIGBIG WON Gale Hall」をレビュー!ホールエフェクト式ゲームパッドになった初代「BIGBIG WON Gale」のアップグレード版
初代「BIGBIG WON Gale」は、ポーリングレート1000Hz対応、無線対応、充電スタンド付きなど、多機能でありながら、価格が抑えられており、コスパに優れているゲームパッドとして人気が高いです。 今回新発売された「BIGBIG WON Gale Hall」は、アナログス... -
「BIGBIG WON HALO Pro」をレビュー!音質良好でコスパ抜群のワイヤレスゲーミングヘッドセット
ゲーミングヘッドセットは年々高騰しており、1万円を超えるものも珍しくありません。 そんな高騰著しいゲーミングヘッドセットの中で、「BIGBIG WON HALO Pro」は1万円以下という低価格を実現しています。 低価格なだけでなく、53mmという大口径ドライバー... -
Kwumsy K3をレビュー!ディスプレイとメカニカルキーボードが合体した液晶一体型キーボード
Kwumsy K3はメカニカルキーボードとディスプレイが合体した最先端のガジェットです。 Kwumsy K3を実際にレビューする機会を得たので、詳しく紹介したいと思います。 この手のガジェットは、まだ日本では普及しているとはいいづらく、レビューしている方も...