MENU
モガ
どうも!モガラボの中の人、モガです。

ゲームとゲーミングデバイスをこよなく愛する生粋のゲーマーです。

初心者の方でも理解しやすい記事の作成を心掛けています。

レビューのご依頼やご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせフォームまでどうぞ!

運営者情報はこちらのリンクでご覧ください。
【2024年10月10日更新】ゲーミングPC最新セール情報詳細はこちらから!

66gの驚異的な軽さを実現したワイヤレスゲーミングマウス「AIRLIGHT」を徹底レビュー!

AIRLIGHT

サンワダイレクトの「AIRLIGHT」は、PixArt社製高精度センサー「PAW3395」搭載し、重量は66gという超軽量なワイヤレスゲーミングマウスです。

人間工学に基づいたエルゴノミクスデザインなので、長時間のゲームープレーでも疲れにくいのも魅力です。

専用ソフトウェアでボタン割り当てやDPI設定などを自由にカスタマイズできるほか、ライティング設定で自分好みの光り方を演出することも可能。

このレビュー記事では、AIRLIGHTのデザイン・外観、性能、機能、使い心地、ソフトウェア、気になる点について詳しく解説していきます。

「AIRLIGHT」の購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

本記事はサンワダイレクトより商品を提供していただき、記事を作成しています。

目次

AIRLIGHTの仕様

型番400-MAG200シリーズ
製品カラーブラック、ホワイト
製品サイズ約W66.5×D123×H40mm
製品重量約66g(内蔵バッテリー含む)
センサーPixArt社 PAW3395センサー
分解能(DPI)400・800・1600・3000・4800DPI
※ドライバソフトで100~26000DPI間(50DPI刻み)で変更可能
最大トラッキング加速度50G
最大トラッキング速度650ips
ポーリングレート125・250・500・1000Hz
読み取り方式光学センサー方式(IR LED)
接続方式有線・Bluetooth・2.4GHz(USB Aレシーバー)
ボタン左・右クリックボタン、ホイール(スクロール)ボタン、戻る・進むボタン、カウント切替えボタン×2
付属品USB-C to A 変換アダプタ、充電/有線接続用ケーブル、交換用マウスソール
付属ケーブル長約1.8m
電源タイプ500mAh内蔵バッテリー(充電式)
電池性能連続作動時間/約75時間
保証期間購入日より2年

AIRLIGHTの付属品

「AIRLIGHT」のパッケージ

「AIRLIGHT」のパッケージです。白、黒、黄の三色が目立つパッケージとなっています。

「AIRLIGHT」の付属品

「AIRLIGHT」の付属品は以下の通りです。

  • マウス本体
  • USB-C to A 変換アダプタ
  • 充電/有線接続用ケーブル
  • 交換用マウスソール
マニュアル

マニュアルは日本語対応しています。図解入りなので非常に分かりやすいです。

AIRLIGHTの外観

「AIRLIGHT」のボディ形状

AIRLIGHT」のボディ形状は右手用の左右非対称タイプとなっています。ロゴは一切なく、シンプルなデザインとなっています。サイズは幅が66.5mm、奥行が123mm、高さが40mmです。

左側面に窪み
右側面が膨らみ

左側面に窪みがあり、右側面が膨らんだ、「Microsoft IntelliMouse Explorer 3.0」形状のエルゴノミクスマウスです。

左右のメインボタンはそれぞれ独立したセパレートタイプ

左右のメインボタンはそれぞれ独立したセパレートタイプとなっています。メインボタンのクリック感はどちらかというとクリッキーな感じで、適度な押し返しがあります。

メインボタンは指を置きやすいように窪んでいる形状

メインボタンは指を置きやすいように窪んでいる形状をしています。

スクロールホイール

左右のメインボタンの間には、幅8mmのスクロールホイールがあります。ラバー素材で滑り止め加工が施され、しっかり操作できます。

スクロールホイールは固すぎる、柔らかすぎず、ちょうどいい塩梅です。スクロールホイールのクリックの感触も極端に固すぎないので、操作しやすいです。

DPIカウント切り替えボタン

スクロールホイールの真下には、DPIカウント切り替えボタンがあります。

上側のボタンを押すと、400→800→1600→3200→4800カウントに、下側のボタンを押すと、4800→3200→1600→800→400カウントに切り替えできます。

左側面には2つのサイドボタンが配置

左側面には2つのサイドボタンが配置されています。サイドボタンのサイズは若干小さめですが、尖った形状をしているため、指で感触を確かめやすく、操作性は良好です。

左側面にのみ「AIR LIGHT」のロゴが装飾されています。

マウスソールは上1枚、下2枚の合計3枚

マウスソールは上1枚、下2枚の合計3枚貼られています。

交換用マウスソール

交換用マウスソールが付属しているので、マウスソールが摩耗しても交換が容易です。

ポーリングレート切替ボタン

ポーリングレート切替ボタンです。125Hz、250Hz、500Hz、1000Hzに切り替えができます。

電源スイッチ・接続切り替えスイッチ

電源スイッチ・接続切り替えスイッチです。電源のON・OFF、Bluetooth・2.4GHzワイヤレスの切り替えができます。

光学センサーはPixArt社のPAW3395センサーを採用

光学センサーはPixArt社のPAW3395センサーを採用しています。

マウスの先端には充電用のUSB Type-Cポートが配置

マウスの先端には充電用のUSB Type-Cポートが配置されています。このUSB Type-Cポートに、付属の充電ケーブルを差し込んで充電します。ちなみに、このケーブルは有線接続用としても使うことができます。

重量は実測で66g

重量は実測で66gでした。肉抜き加工もないのに、この軽さを実現しているのは驚異的です。

AIRLIGHTの握り心地

今回は定番の「かぶせ持ち」、「つまみ持ち」、「つかみ持ち」の3つのパターンで、AIRLIGHTの握り心地をチェックします。

かぶせ持ちです。自分の手が大きいこともあり、若干窮屈な印象はありますが、一般的な手のサイズであれば、違和感なく操作が可能です。

つまみ持ちです。指だけでマウスを支える持ち方ですが、マウス自体の重量が軽いこともあり、操作しやすいです。

つかみ持ちです。側面の窪みに指を置きやすく、違和感なく操作可能です。

表面はマットな仕上げとなっており、ツルツル滑る感触は皆無でした。個人的にグリップテープは不必要だと感じました。

AIRLIGHTのセンサー性能

AIRLIGHT」には、PixArt社のPAW3395センサーが搭載されています。

DPIは100~26000、最大トラッキング速度650IPS(40cmを0.02秒で移動しても読み取れる)、最大加速度50Gというスペックです。

今回はその性能を確認するために、「MouseTester」を用いてテストします。

テスト方法は「AIRLIGHT」を一定の速度で左右に振り、DPIを400、800、1600に切り替えて精度を確認します。

400DPI
400DPI
800DPI
800DPI
1600DPI
1600DPI

DPIを変更したことによる悪影響はほとんど見られず、どのDPIも波形は安定しています。

リストオフディスタンスが機能しているかを確認

次にリストオフディスタンスが機能しているかを確認します。

「SANWA SUPPLY Application」でLODを1mmに設定し、実際に設置面からセンサーが1mm程度離してみると、マウスが反応しなくなりました。リストオフディスタンスはきちんと機能しています。

AIRLIGHTの付属ソフト

付属のソフトの「SANWA SUPPLY Application」で、「AIRLIGHT」の性能を最大限引き出すことができます。

主な設定項目は以下の4つです。

  • キー設定
  • DPI・ポーリング設定
  • マクロ設定
  • LED(RGB)設定

キー設定

キー設定

7つのボタンに機能の割り当てが可能です。プロファイルは4つまで保存できます。また、デバウンスタイム(0ms~30ms)も設定可能です。

DPI・ポーリング設定

DPI・ポーリング設定

DPI、ポーリングレート、LOD、Windowsシステムの設定が可能です。

DPIは最大5段階設定できます。各DPI設定時のスクロールホールのLEDの色(例えば400DPIのときは赤色)も変更できます。LEDの色で今設定しているDPIが分かるので便利な機能です。

ポーリングレートは、125Hz、250Hz、500Hz、1000Hzから選択できます。LODは1mm、2mmから選択可能です。

Windowsシステムからは、マウスの精度、スクロールの速さ、ダブルクリックの速さが設定できます。

マクロ設定

マクロ設定

マクロの設定が可能です。

マウスやキーボードの入力を記録し、任意のタイミングで実行できます。

LED(RGB)設定

LED(RGB)設定

マウスの光り方を設定できます。

スクロールホイールの発光パターンを細かく設定

スクロールホイールの発光パターンを細かく設定できます。

AIRLIGHTの強みと弱み

強み弱み
重量66gの超軽量ボディ
手に馴染むエルゴノミクス形状
PixArt社製高精度センサー「PAW3395」搭載
ロゴなどの装飾がほとんどないシンプルなデザイン
DPIは100~26000まで設定可能
最大速度650IPS
ポーリングレートは最大1000Hz
有線接続、Bluetooth、2.4GHzの接続方法に対応
専用ソフトウェアでボタン割り当てやDPIなど自由にカスタマイズ
現在設定しているDPIをスクロールホイールのLEDライトで判別可能
つかみ持ち、つまみ持ちがやりやすい
交換用マウスソールが付属
手のサイズが大きいと、かぶせ持ちは少し窮屈

まとめ

重量66gという驚異的な軽さ、高精度センサー、豊富な機能、使いやすさ、シンプルなデザインを兼ね備えたゲーミングマウス「AIRLIGHT」。

プロゲーマーからカジュアルゲーマーまで、万人におすすめできるゲーミングマウスと言えるでしょう。

ゲーミングPCを探す

おすすめモデル11選

更新:2024年10月11日

スクロールできます
製品名価格GPUCPUメモリストレージ
Lightning AT589,980円RTX 3050(6GB)Ryzen 5 450016GB500GB
Lightning AV5109,980円RTX 4060Ryzen 5 450016GB500GB
Magnate MV125,980円RTX 4060Core i5-1240016GB500GB
G-GEAR GA5A-D230BN/CP2134,880円RTX 4060Ryzen 5 5600X16GB1TB
MDT46T57139,800円RTX 4060 TiRyzen 7 5700X16GB500GB
Magnate-G MFW179,980円RTX 4070Core i5-1240016GB1TB
FRGKB550/WS1010/NTK208,800円RTX 4070 SUPERRyzen 7 5700X32GB1TB
arkhive Gaming Custom GC-A7G47M229,800円RTX 4070 SUPERRyzen 7 5700X3D32GB1TB
FRGKA620/WS929/NTK254,800円RTX 4070 SUPERRyzen 7 7800X3D32GB1TB
GALLERIA UA7C-R48309,980円RTX 4080Core i7-14700F16GB500GB
G-GEAR GE7A-J243/BH309,800円RTX 4070 Ti SUPERRyzen 7 7800X3D32GB1TB

ゲーミングPCを検索

価格から探すグラボから探す
10万円以下RTX 3050
10~15万円RTX 4060
15~20万円RTX 4060 Ti
20~25万円RTX 4070
25万円以上RTX 4070 SUPER
RTX 4070 Ti SUPER
RTX 4080 SUPER
目次