MENU
モガ
どうも!モガラボの中の人、モガです。

ゲームとゲーミングデバイスをこよなく愛する生粋のゲーマーです。

初心者の方でも理解しやすい記事の作成を心掛けています。

レビューのご依頼やご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせフォームまでどうぞ!

運営者情報はこちらのリンクでご覧ください。
【3月28日更新】コスパ重視のおすすめゲーミングPCまとめ詳細はこちらから!

【ドスパラ】9万円代から買える低価格モデル「Lightning-G」、「Magnate-G」シリーズを紹介!

2024年9月、ドスパラのゲーミングPCのブランドに新たなシリーズが誕生しました。

それが今回、紹介する、「Lightning-G」、「Magnate-G」シリーズです。

「Lightning-G」、「Magnate-G」シリーズは、ドスパラのゲーミングPCの中で、コスパに優れたモデルとして位置づけられています。

目次

採用ケースの特徴

PCケースはコンパクト

採用しているPCケースの外形寸法は、210(幅)×401(奥行き)×422(高さ) mmと、ガレリアと比べると一回り小さいです。

白、黒のカラー

PCケースのカラーはブラックとホワイトの2色を用意。カラーによる、価格の変動はありません。

強化ガラスパネル

左側面は強化ガラスパネルを搭載しているので、パソコンの内部パーツをデザインとして楽しむことができます。

LEDライティングに対応

標準ではブルーのLEDライティングに対応しています。

LEDの色は、プラス3,000円で、レッド、イエロー、マゼンダ、グリーン、オレンジに変更できます。

エアフローは良好

フロントに2基、トップに2基、リアに1基と、12cm角のファンを合計5つ搭載しています。これだけ多くのファンがあれば、エアフローは当然良好で、発熱しやすいハイエンドのPCパーツも十分に冷却できます。

「Lightning-G」シリーズと「Magnate-G」シリーズの違いについて

搭載CPUについて

「Lightning-G」シリーズは、AMDのCPUを搭載し、「Magnate-G」シリーズは、IntelのCPUを搭載しているという違いがあります。

「Lightning-G」シリーズは5種類、「Magnate-G」シリーズは2種類と、CPUの選択肢は、「Lightning-G」シリーズに軍配が上がります。

Lightning-G
Magnate-G
  • Ryzen 5 4500
  • Ryzen 7 5700X
  • Ryzen 5 7500F
  • Ryzen 7 7700
  • Ryzen 7 7800X3D
  • Core i5-12400
  • Core i5-14400

搭載マザーボードについて

「Lightning-G」シリーズの中でも、Ryzen 5 4500、Ryzen 7 5700XはAM4、Ryzen 5 7500F、Ryzen 7 7700、Ryzen 7 7800X3DはAM5と、ソケット形状が異なります。

そのため、マザーボードのチップセットが異なります。

B550

Ryzen 5 4500、Ryzen 7 5700XはB550チップセットのマザーボードを採用しています。DDR4メモリを採用しています。M.2スロットが2基あり、規格はPCIe 3.0に対応しています。

A620

Ryzen 5 7500F、Ryzen 7 7700、Ryzen 7 7800X3DはA620チップセットのマザーボードを採用しています。DDR5メモリを採用しています。M.2スロットが2基あり、規格はPCIe 4.0に対応しています。

B760

「Magnate-G」シリーズのCore i5-12400、Core i5-14400はLGA1700ソケットなので、B760チップセットのマザーボードを採用しています。DDR5メモリを採用しています。M.2スロットが2基あり、規格はPCIe 4.0に対応しています。

2.5GbLANを搭載しているので、1GBLANを搭載している「Lightning-G」シリーズと比べて、ネットワーク周りに関しては優位性があります。

搭載GPUについて

「Lightning-G」シリーズ、「Magnate-G」シリーズともに、搭載GPUは共通です。ただし、Ryzen 5 4500搭載モデルのみ、RTX 4070、RTX 4070 SUPERには対応していません。

NVIDIA
RADEON
  • RTX 4070 SUPER
  • RTX 4070
  • RTX 4060 Ti
  • RTX 4060
  • RTX 3050
  • RX 7600
  • RX 6600

「Lightning-G」シリーズと「Magnate-G」シリーズのラインナップ

「Lightning-G」シリーズ(AMD CPU搭載モデル)

Ryzen 5 4500Ryzen 7 5700XRyzen 5 7500FRyzen 7 7700Ryzen 7 7800X3D
RTX 4070 SUPER219,980円219,980円249,980円279,980円
RTX 4070199,980円199,980円209,980円245,980円
RTX 4060 Ti147,980円169,980円169,980円199,980円237,980円
RTX 4060129,980円159,980円159,980円179,980円219,980円
RX 7600149,980円179,980円157,980円179,980円197,980円
RX 6600119,980円149,980円139,980円159,980円179,980円
RTX 305099,980円139,980円139,980円149,980円189,979円
おすすめは?

「Lightning-G」シリーズでお得感があるのは、Ryzen 5 7500F搭載モデルです。

Ryzen 7 5700XとRyzen 5 7500Fを比べると、明らかにゲーム性能はRyzen 5 7500Fのほうが上です。にも関わらず、Ryzen 7 5700X搭載モデルより安いです。

あわせて読みたい
おすすめのRyzen 5 7500F搭載のゲーミングPCを紹介! 10月のセールで安いモデルを選別 Ryzen 5 7500Fは日本では正式に販売されていない、BTO向けのCPUです。末尾にFという型番がついていることもあって、Ryzen 5 7500FにはGPUが内蔵されていません。 実質、...

「Magnate-G」シリーズ(インテル CPU搭載モデル)

Core i5-12400Core i5-14400F
RTX 4070 SUPER199,980円233,979円
RTX 4070179,980円213,980円
RTX 4060 Ti159,980円183,980円
RTX 4060139,980円163,980円
RX 7600149,980円163,980円
RX 6600129,980円143,980円
RTX 3050119,980円143,980円
おすすめは?

「Magnate-G」シリーズでお得感があるのは、Core i5-12400搭載モデルです。

Core i5-12400とCore i5-14400を比べると、ゲーム性能はほとんど変わりありません。にも関わらず、Core i5-12400搭載モデルの方が圧倒的に安いです。

あわせて読みたい
おすすめのCore i5-12400搭載のゲーミングPCを紹介! 8月のセールで安いモデルを選別 Core i5-12400は2021年11月に発売されたインテルのデスクトップ向けCPUです。 最近のインテルCPUの特徴であるEコアを一切搭載せず、代わりにPコアを6基のみ搭載している...

ゲーミングPCおすすめモデル

更新:3月29日(土)

スクロールできます
価格GPUCPUメモリストレージBTOメーカー
98,800円RTX 3050Core i5-14400F16GB512GBHP
119,800円RTX 4060Ryzen 5 550016GB512GBMDL.make
132,980円RTX 4060Core i5-1240016GB500GBドスパラ
134,800円RX 7600Ryzen 5 7500F16GB1TBパソコンSHOPアーク
149,800円RTX 4060Core i7-14700F16GB1TBHP
149,800円RTX 4060 TiRyzen 7 5700G16GB1TBHP
155,760円RTX 4060Core i7-14700F16GB1TBレノボ
169,800円Arc B580Core i5-14400F16GB1TBFRONTIER
189,800円Arc B580Core i7-14700F16GB1TBFRONTIER
209,980円RTX 5070Core i5-1240016GB500GBドスパラ
239,980円RTX 5070Ryzen 7 770016GB500GBドスパラ
289,800円RTX 5070Ryzen 7 7800X3D16GB500GBパソコン工房
299,800円RX 9070 XTCore i7-14700F32GB1TBFRONTIER
319,800円RTX 5070 TiRyzen 7 770032GB1TBパソコン工房
344,800円RX 9070 XTRyzen 7 7800X3D32GB2TBFRONTIER
359,800円RTX 5070 TiRyzen 7 7800X3D32GB1TBパソコン工房
369,800円RX 9070 XTRyzen 7 9800X3D32GB2TBFRONTIER
384,800円RTX 5070 TiRyzen 7 9800X3D32GB2TBFRONTIER

ゲーミングPCを検索

価格から探すグラボから探す
30万円以上RX 9070 XT
25万円~30万円RTX 5070 Ti
20万円~25万円RTX 5070
15万円~20万円Arc B580
10万円~15万円RTX 4060 Ti
10万円以下RTX 4060
-RX 7600
-RTX 3050

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次