HPの大決算SALEでゲーミングパソコンが安い!RTX4060 Ti搭載モデルが132,000円!

HPの10月31日(火)23:59まで開催している大決算SALEで「ノートパソコン」、「デスクトップ」、「ゲーミングパソコン」、「モニター・周辺機器」の4カテゴリに分かれて、セールが行われています。
特に注目なのが「ゲーミングパソコン」です。「ゲーミングパソコン」では下記の6モデルがセール対象となっています。
製品名 | 価格 | CPU | GPU | メモリ | ストレージ |
---|---|---|---|---|---|
Victus by HP 15L スタンダードモデル
| 123,200円 | Core i5-13400F | RTX 4060 | 8GB×2 | 512GB(M.2 SSD) |
Victus by HP 15L スタンダードプラスモデル
| 132,000円 | Core i5-13400F | RTX 4060 Ti | 8GB×2 | 512GB(M.2 SSD) |
Victus by HP 15L パフォーマンスプラスモデル
| 149,600円 | Core i7-13700F | RTX 4060 Ti | 8GB×2 | 512GB(M.2 SSD) 2TB(HDD) |
OMEN 25L パフォーマンスモデル
| 205,920円 | Core i7-13700F | RTX 4070 | 8GB×2 | 1TB(M.2 SSD) |
OMEN 25L パフォーマンスプラスモデル
| 223,520円 | Core i7-13700F | RTX 4070 Ti | 8GB×2 | 1TB(M.2 SSD) |
OMEN 40L ハイパフォーマンスモデル
| 313,500円 | Core i7-13700K | RTX 4070 Ti | 16GB×2 | 2TB(M.2 SSD) |

どのモデルも安いですが、特におすすめなのが、Victus by HP 15L スタンダードプラスモデルです。
インテル第13世代のCore i5-13400FとRTX 4060 Tiとの組み合わせで、132,000円です。通常この組み合わせのモデルは基本的にどこのBTOショップでも15万円前後しますので、それを考えたら破格の安さです。
ついこの間、RTX 4060 Ti搭載モデルの自作PCを組み上げましたが14万円以上かかりました。しかも格安パーツばかり選んだにも関わらず。自作PCよりも安いので、この132,000円という価格は衝撃的といえます。

上記のデータは、RTX 4060 Tiのゲーミング性能です。検証で使用したCPUはRyzen 7 5700Xですが、Core i5-13400Fでもほぼ同じようなfpsが出ると思います。
RTX 4060 TiはRTX 3070に匹敵する性能を持っています。
フルHDゲーミング性能は、余裕の一言です。Fortniteの位の負荷のゲームであれば、144fpsを維持してのゲームプレーも十分可能です。WQHDゲーミング性能も余裕というわけではないですが、CyberPunk 2077のような重量級ゲームですら、平均60fpsでプレーできます。

採用しているPCケースのサイズは、 約 155(幅) × 297.3(奥行) × 337(高さ) mmと小型サイズで、デスクの上に置いても違和感がないです。