MENU
モガ
どうも!モガラボの中の人、モガです。

ゲームとゲーミングデバイスをこよなく愛する生粋のゲーマーです。

初心者の方でも理解しやすい記事の作成を心掛けています。

レビューのご依頼やご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせフォームまでどうぞ!

運営者情報はこちらのリンクでご覧ください。
【2024年11月16日更新】ゲーミングPC最新セール情報詳細はこちらから!

Razer Basilisk X HyperSpeedをレビュー!価格改定でコスパ最強に

2021年4月13日、ワイヤレスゲーミングマウスのRazer Basilisk X HyperSpeedが価格改定で安くなりました。

昔から購入を考えていたのですが、今回の価格改定がちょうど良いタイミングだと思い、Razer Basilisk X HyperSpeedを購入したのでレビューしたいと思います。

今回の価格改定により、ライバル機種のロジクールのワイヤレスゲーミングマウス、G603の値段とほぼ同等になりました。

目次

Razer Basilisk X HyperSpeedとは

Razer Basilisk X HyperSpeedとはRazer Basilisk X HyperSpeedは、Razerから販売されている、ワイヤレスゲーミングマウスです。

2019年11月、上位モデルの「Razer Basilisk Ultimate」、今回レビューする下位モデルの「Razer Basilisk X HyperSpeed」の2機種が同時に販売開始されました。※後に有線モデルの「Razer Basilisk V2」も販売されました。

Razer Basilisk X HyperSpeedの特徴は下記の通りです。

RAZER™ 5G 高性能オプティカルセンサー

他のワイヤレス技術に比べ 25% 速度向上を実現し、高速通信、低レイテンシーのクリック、ノイズやデータが過剰な環境でのシームレスな周波数の切り替えによりワイヤレスマウスを使用している感覚すらなくなることでしょう。また、デュアルモード設計のメリットとして、Bluetooth 接続に切り替えてバッテリーを節約することもできます。

https://www2.razer.com/jp-jp/basilisk-family

LIGHTSPEEDワイヤレステクノロジーとは

99.4% の追跡精度、最大 16,000 DPI の設計によるこのワイヤレスマウスのセンサーは、上位にランクインするために必要な精度と速度を実現しています。

https://www2.razer.com/jp-jp/basilisk-family

長時間のバッテリー駆動

Bluetooth モードの有効時、Razer Basilisk X HyperSpeed は最大 450 時間使用できます。ゲームの場合、Razer™ HyperSpeed ワイヤレス技術を使用して、超高速パフォーマンスで最大 285 時間のプレイを楽しむことができます。

https://www2.razer.com/jp-jp/basilisk-family

RAZER™ メカニカルマウススイッチ

高速・高精度のマウスクリックを可能にする設計のこれらのスイッチは、耐クリック回数 5,000 万回の耐久性を誇り、長くゲームを楽しむことができます。

https://www2.razer.com/jp-jp/basilisk-family

プログラム可能な 6 個のボタン

Razer Synapse 3ですべて構成可能な 6 つのプログラマブルボタンにより、マクロ機能と二次機能にアクセスして、さまざまな拡張アクションを簡単に実行できます。

https://www2.razer.com/jp-jp/basilisk-family

内蔵 DPI ストレージ

Razer Synapse 3 で最大 5 つのカスタム DPI ステージを事前設定し、その設定をどこでも呼び出せるため、どのような場所でも勝利に向けて完璧な体制を整えることができます。

https://www2.razer.com/jp-jp/basilisk-family

Razer Basilisk X HyperSpeedの仕様

サイズ130mm(長さ) x 60mm(グリップ幅) x 42mm(高さ)
重量83 g / 2.9 oz (電池を除く)
センサー・True 16,000 DPI を実現した Razer 5G 高性能オプティカルセンサー
・最大毎秒 450 インチ / 40 G の加速度
・クイック感度調節機能 (デフォルトのステージ:800/1800/3200/7200/16000)
接続・デュアルモードワイヤレス (2.4GHz および Bluetooth Low Energy)
・HyperSpeed Wireless 技術 (2.4GHz ドングルを使用)
バッテリー持続時間最大 285 時間 (2.4GHz)
最大 450 時間 (Bluetooth Low Energy)
※単三電池
ボタン個別プログラムが可能な6個のボタン
スイッチ耐クリック回数 5,000 万回の Razer™ メカニカルマウススイッチ
スクロールホイールゲーミンググレードのタクタイルスクロールホイール
オンボードメモリオンボードメモリ プロファイル
RGB ライティング非対応

Razer Basilisk X HyperSpeedの外観

Razer Basilisk X HyperSpeedの同梱物一覧
Razer Basilisk X HyperSpeedの同梱物です。左からマニュアル、ステッカー、単三電池×1、本体です。

USBアダプタは初めから本体に装着
USBアダプタは初めから本体に装着されていました。

Razer Basilisk X HyperSpeed形状はいわゆるエルゴノミクスです。左右対称ではありません。

親指を置けるように出っ張っている
左サイドです。親指を置けるように出っ張っていて、かなり特徴的な構造をしています。滑り止めのラバーも配置されています。またサイドボタンが2つあります。

オーソドックスな形状右サイドです。左サイドとは違ってオーソドックスな形状をしています。こちらにも滑り止めのラバーが配置されています。

裏側
裏側です。マウスソールが4か所と、電源スイッチがあります。

スイッチを左にスライドさせると2.4Ghz接続、右にスライドさせると、Bluetooth接続になり、真ん中にスライドさせると電源OFFになります。

単三電池を装着
カバーを外せるようになっており、そこに単三電池を入れます。またその横にはUSBアダプタを装着できるスペースがあります。

Razer メカニカルマウススイッチ左、右クリックのスイッチは、Razer メカニカルマウススイッチです。感触としてはかなり硬さがある方なので、クリック感を感じられます。

ホイール、ホイールスイッチは硬すぎず、軟らか過ぎず
ホイール、ホイールスイッチは硬すぎず、軟らか過ぎずで、ちょうどいいです。チルトはありません。

重量は約109g単三電池を装着した状態の重量は約109gでした。

重量は約101gちなみに単四電池を単三電池化するスペーサーを使えば、重量は約101gまで減らすことが出来ました。少しでも軽量化させたいのなら、スペーサーの利用をおススメします。

Razer Basilisk X HyperSpeedを握ってみた

かぶせ持ち
かぶせ持ち
掴み持ち
掴み持ち
つまみ持ち
つまみ持ち

左クリックと右クリックの指を置く場所、つまり人差し指と中指の置き場所の傾斜がキツイので、かぶせ持ちは少しやりづらかったです。

逆に掴み持ちとの相性は抜群に良いです。親指、薬指、小指、手の平がガッチリとマウスを固定できるので、人刺し指、中指が動かしやすく、左クリック、右クリックがやりやすいです。

若干マウス自体が重いのもあって、つまみ持ちはちょっとキツイかもしれません。

Razer Synapse

Razer SynapseRazer Basilisk X HyperSpeedの設定はRazer公式ホームページから無料で提供されている、Razer Synapseから行います。

キーの割り当て
カスタマイズでは、キーの割り当てが設定できます。

DPIの設定パフォーマンスではDPIの設定が行えます。DPIは最小100から最大16000まで設定できます。また、DPIのステージは最初2つから最大5つまで設定できます。

ホイール下のボタンからもDPIの変更が可能ちなみにホイール下のボタンからもDPIの変更が出来ます。

較正較正では使っているマウスパッドに合わせて表面較正が可能です。ただし、より精度の高い較正を行うにはRazer製のマウスパッドに限られます。

またリフトオブディスタンスの距離を1mmか2mm、どちらかを選択できます。

パワーセーブ
パワーでは、スリープモードへの移行までの時間を設定できます。

Razer Basilisk X HyperSpeedの良かったところ

価格改定され安くなった

Razer Basilisk X HyperSpeedの価格改定前は約7000円でしたが、価格改定後は5500円前後まで値段が安くなり、買いやすくなりました。

ライバル機種であるG603の現在の価格が約5000円なので、ほとんど差がなくなりました。

必要十分な性能

必要十分な性能Razer Basilisk X HyperSpeedは上位機種に比べるとセンサーの性能は落とされています。ただ、それでも最大16,000DPIまで設定できますし、トラッキングの性能も99.4%と非常に高精度です。

重心にズレがない

重心によるズレが発生しない
単三電池がちょうど真ん中に装着されるので、重心によるズレが発生しません。マウスを左右に振ってもあまり違和感を感じることはないです。

Razer Synapseから自分好みのカスタマイズが可能

Razer Synapseから自分好みのカスタマイズが可能
Razer SynapseでDPIの設定を調整したり、キーのカスタマイズなど、自分好みに設定できます。

滑り止めのラバーが標準でつけられており、しっかりマウスを握れる

滑り止めのラバーが標準でつけられており、しっかりマウスを握れる
細かな凹凸がついた滑り止めのラバーがつけられているので、滑ることなく、しっかりマウスを握ることが可能です。

Razer Basilisk X HyperSpeedの悪かったところ

上位機種に比べるとデザインが地味

上位機種に比べるとデザインが地味
上位機種になるとRazerロゴが緑色だったり、ホイールやサイドボタンが光ったりするのですが、Razer Basilisk X HyperSpeedの方は光ったりすることはなく、Razerロゴも輪郭のみなので、デザインは地味です。

まとめ

Razer Basilisk X HyperSpeedは価格改定され、以前と比べてかなり買いやすくなりました。5000円近辺のワイヤレスゲーミングマウスとしては、G603と並んでおススメできます。

ゲーミングPCおすすめモデル10選

更新:2024年11月16日(土)

スクロールできます
価格GPUCPUメモリストレージBTO
89,980円RTX 3050Ryzen 5 450016GB500GBドスパラ
109,800円RTX 4060Ryzen 5 550016GB500GBMDL.make
124,800円RTX 4060Ryzen 7 5700X16GB500GBMDL.make
159,800円RTX 4060 TiRyzen 5 5600X32GB1TBFRONTIER
189,800円RTX 4070Ryzen 7 5700X16GB1TBパソコンSHOPアーク
208,800RTX 4070 SUPERRyzen 7 5700X32GB1TBFRONTIER
239,800円RTX 4070 SUPERCore i7-14700F32GB1TBFRONTIER
269,980円RTX 4070 SUPERRyzen 7 7800X3D32GB1TBTSUKUMO
292,800円RTX 4070 Ti SUPER Core i7-14700F32GB2TBFRONTIER
319,800円RTX 4070 Ti SUPERRyzen 7 7800X3D32GB2TBFRONTIER

ゲーミングPCを検索

価格から探すグラボから探す
30万円以上RTX 4080 SUPER
25万円~30万円RTX 4070 Ti SUPER
20万円~25万円RTX 4070 SUPER
15万円~20万円RTX 4070
10万円~15万円RTX 4060 Ti
10万円以下RTX 4060
RTX 3050

コメント

コメントする

目次