Presence CAGEをレビュー!RTX3080、Ryzen 9 5950X搭載の小型ハイエンドPC
PCケースが小型だと排熱の仕様上、ハイスペック構成が難しくなります。
しかし、今回紹介するPCショップASPのPresence CAGEは、排熱に優れた小型PCケースを採用し、Ryzen 9 5950XとRTX3080というハイスペック構成を実現しています。
今回はPCショップASPの小型ハイエンドPC、Presence CAGEをレビューしたいと思います。性能はもちろん、気になる熱問題も検証していきたいと思います。
本記事はメーカー様より製品をお借りして記事を作成しています。
Presence CAGEの仕様
CPU | Ryzen 9 5950X |
CPUクーラー | iCUE H115i(280mm水冷式クーラー) |
OS | Windows 10 Home 64bit |
メモリ | DDR4-3200 16GB x 2 |
ストレージ | 1TB(M.2) |
電源 | 750W(80PLUS PLATINUM認証) |
ビデオカード | ASUS RTX3080 GDDR6X 10GB TUF GAMING(LHR) |
LAN | 2.5GbLAN / Wi-Fi 6 |
保証期間 | 1年間 |
価格 | 566,500円 |
Presence CAGEは、PCショップASP
今回はRyzen 9 5950X搭載モデルをお借りしました。CPUはRyzen 9 5950X(16コア32スレッド)、ビデオカードはRTX3080を採用という、かなりのハイスペックな構成です。
Presence CAGEの外観
寸法
採用しているPCケースはMini-ITXのPCケース、MESHLICIOUSのものになります。その名の通り、メッシュパネル仕様となります。
幅は約16.6cm、高さは約36cm、奥行きは約24.5cmとなっています。
PCケースのサイズ感を確かめるために、Micro-ATXのPCケース、S100 TGと比較します。高さはそこまで差はなかったですが、奥行きは比較にならないほど短いです。
正面
正面はいたってシンプルで、ファン2つが透けて見えます。このファンはPCケースのファンではなく、水冷式CPUクーラーのラジエーターファンです。
サイド
両サイドパネルです。正面から見て右サイドパネルからはビデオカードが、左サイドパネルからマザーボードが透けて見えます。
背面
背面です。一般的なPCケースの場合、背面にビデオカードの外部出力端子があります。ただ、このMESHLICIOUSは、ビデオカードの配置方法が特殊なため、背面にビデオカードの外部出力端子はありません。
- 3 × USB 3.2 Gen 2 Type-A
- 1 × USB 3.2 Gen 2 Type-C
- 1 × USB 2.0 Type-A(BIOS更新用。通常使用も可)
- 5 × オーディオジャック(LINE IN / LINE OUT / MIC IN / REAR / C/SUB)
- 1 × Audio USB Type-C
- 1 × 有線LANポート
- 1 × Wi-Fiアンテナ接続端子
- 1 × HDMI(オンボード) ※CPU出力なしのため不使用
- 1 × DisplayPort(オンボード) ※CPU出力なしのため不使用
トップパネル
トップパネルです。インターフェースはトップパネルに配置されています。左からUSB 3.2 Gen2 Type-C×1、電源ボタン、USB 3.2 Gen1 Type-A×1です。
底面
底面です。ビデオカードを縦置きにしているため、ビデオカードの外部出力端子が底面にあります。ビデオカードの外部出力はDisplayPort 1.4×3、HDMI 2.1×2になります。
ビデオカードの外部出力端子が底面にあるので、一般的なケーブルは使用できません。代わりに先端がL字型になった特殊なケーブルを使用します。
ちなみに、Presence CAGEはL字型のHDMIケーブルが付属します。もし、Displayportでつなぎたい場合、別途、L字型のDisplayportケーブルが必要になります。
Presence CAGEの内部
パネルの取り外しは、工具が一切必要なく、ワンタッチで取り外し可能です。取り外せるパネルは、正面、右、左、トップの計4枚です。簡単に内部にアクセス可能なので、メンテナンス性も高く、掃除も楽です。
正面には2基の140mmのファンを設置されています。これは水冷式CPUクーラーのiCUE H115iのラジエーターファンです。
これらのファンはラジエーターを冷やすためのものではありますが、同時にPCケース内に新鮮な空気を取り込む、吸気の役割も担っています。
レイアウトとしてはマザーボードが上部に、下部に電源、そして、右端にラジエーターが設置されています。
メモリはCorsair製のVENGEANCE LPXシリーズのDDR-3200 16GB×2です。容量は32GBです。
電源はCorsair製の750Wの80PLUS PLATINUM電源、SF750が搭載されています。ATX電源より一回り小さいSFX電源になります。低負荷時は電源のファンがストップする、静音仕様となっています。
M.2SSDのヒートシンクです。WesternDigital製のBlack SN850 1TB NVMeが装着されています。
ビデオカードはライザーケーブルによって、反対側のサイドに設置されています。
ライザーケーブルによって、反対サイドに回り込んだビデオカードは縦置きされています。
ビデオカードはASUS製のNVIDIA RTX3080 GDDR6X 10GB TUF GAMING(LHR)になります。3連ファンのモデルになります。
Presence CAGEの性能を自分のPCと比較して検証
Presence CAGEの性能を検証するために、自分のゲーミングPC(core i5-12400、RTX3060)と比較したいと思います。
ちなみにこのcore i5-12400、RTX3060という構成は、各BTOメーカーが販売しているミドルクラスのゲーミングPCによく見られます。
CPU性能を比較(Cinebench、Blender)
CPU | マルチスコア | シングルスコア | |
Cinebench R23 | Ryzen 9 5950X (Presence CAGE) | 24310 | 1618 |
core i5-12400 | 12359 | 1711 | |
Cinebench R20 | Ryzen 9 5950X (Presence CAGE) | 9574 | 632 |
core i5-12400 | 4763 | 657 | |
Cinebench R15 | Ryzen 9 5950X (Presence CAGE) | 4143 | 265 |
core i5-12400 | 1787 | 246 |
ベンチマーク | CPU | かかった時間 | |
Blender | bmw27 | Ryzen 9 5950X (Presence CAGE) | 1分36秒 |
core i5-12400 | 3分19秒 | ||
classroom | Ryzen 9 5950X (Presence CAGE) | 4分4秒 | |
core i5-12400 | 9分3秒 | ||
fishy_cat | Ryzen 9 5950X (Presence CAGE) | 2分4秒 | |
core i5-12400 | 4分43秒 | ||
koro | Ryzen 9 5950X (Presence CAGE) | 3分22秒 | |
core i5-12400 | 7分16秒 | ||
pavillion_barcelona | Ryzen 9 5950X (Presence CAGE) | 4分15秒 | |
core i5-12400 | 9分33秒 | ||
victor | Ryzen 9 5950X (Presence CAGE) | 7分4秒 | |
core i5-12400 | 16分59秒 |
Ryzen 9 5950Xは16コア32スレッドということで、マルチ性能は圧倒的です。さらにZEN3アーキテクチャーを採用していることもあって、シングル性能も悪くありません。
ちなみに、自分が所有しているインテル第12世代のcore i5-12400(6コア12スレッド)のCinebench R23のスコアは12359(マルチスコア)、1711(シングルスコア)です。シングルスコアでは勝ちましたが、マルチスコアでは1万以上もの差がつきました。
レンダリング性能を計測するBlenderのベンチマークも優秀な結果です。例えば、core i5-12400のbmw27のレンダリング時間は3分19秒かかりましたが、Ryzen 9 5950Xの場合、1分36秒と、半分ほどに短縮できています。
ビデオカード性能を比較(3D MARK)
CPU | グラフィックススコア | |
(DirectX 11ベンチ) | Fire StrikeRTX3080 (Presence CAGE) | 41748 |
RTX3060 | 19999 | |
(DirectX WQHD11ベンチ) | Fire Strike ExtremeRTX3080 (Presence CAGE) | 20652 |
RTX3060 | 9995 | |
(DirectX 11 4Kベンチ) | Fire Strike UltimateRTX3080 (Presence CAGE) | 10710 |
RTX3060 | 5248 | |
(DirectX 12ベンチ) | Time SpyRTX3080 (Presence CAGE) | 17361 |
RTX3060 | 8883 | |
(DirectX 12 4Kベンチ) | Time Spy ExtremeRTX3080 (Presence CAGE) | 8686 |
RTX3060 | 4129 | |
(レイトレーシングベンチ) | Port RoyalRTX3080 (Presence CAGE) | 11334 |
RTX3060 | 5158 |
3DMARKの各ベンチマークを見ると、RTX3080の性能は単純にみると、RTX3060の約2倍ほどの性能があります。
RTX3060はフルHDゲーミングに最適なビデオカードと言われているので、RTX3080であれば、フルHD以上の解像度でも問題なくゲームを楽しめそうです。
VR性能を比較(VR Mark)
PC構成 | スコア/平均フレームレート | |
(ライトなVRゲームベンチ) | Orange RoomRyzen 9 5950X+RTX3080 (Presence CAGE) | 15818 / 344.83fps |
core i5-12400+RTX3060 | 12239 / 266.82fps | |
(重量級のVRゲームベンチ) | Cyan RoomRyzen 9 5950X+RTX3080 (Presence CAGE) | 16435 / 358.29fps |
core i5-12400+RTX3060 | 8707 / 189.81fps | |
(超重量級のVRゲームベンチ) | Blue RoomRyzen 9 5950X+RTX3080 (Presence CAGE) | 5471 / 119.27fps |
core i5-12400+RTX3060 | 2627 / 57.26fps |
Presence CAGEはOrange Roomで平均フレームレートが344.83fpと余裕の動作です。より動作が重い、Blue Roomでも平均フレームレートが120fps近く出ています。
PCの総合性能を比較(PC MARK 10 Extended)
PC構成 | スコア | |
Essentials | Ryzen 9 5950X+RTX3080 (Presence CAGE) | 10329 |
core i5-12400+RTX3060 | 9658 | |
Productivity | Ryzen 9 5950X+RTX3080 (Presence CAGE) | 10311 |
core i5-12400+RTX3060 | 10083 | |
Digital Content Creation | Ryzen 9 5950X+RTX3080 (Presence CAGE) | 14097 |
core i5-12400+RTX3060 | 10548 | |
Gaming | Ryzen 9 5950X+RTX3080 (Presence CAGE) | 30531 |
core i5-12400+RTX3060 | 16680 | |
総合スコア | Ryzen 9 5950X+RTX3080 (Presence CAGE) | 11412 |
core i5-12400+RTX3060 | 8923 |
PC MARK 10 Extendedは、PCの基本性能の「Essentials」、ビジネスアプリケーション性能の「Productivity」、コンテンツ制作性能の「Digital Contend Creation」、ゲーム性能の「Gaming」の4つのテストから構成されます。
「Essentials」と「Productivity」においては大きな差はなかったです。ただ、Presence CAGEでは、特に、「Digital Content Creation」と「Gaming」のスコアが大きく伸びました。
動画エンコードを比較
PC構成 | かかった時間 | |
H264 | Ryzen 9 5950X+RTX3080 (Presence CAGE) | 2分28秒 |
core i5-12400+RTX3060 | 4分18秒 | |
H265 | Ryzen 9 5950X+RTX3080 (Presence CAGE) | 2分15秒 |
core i5-12400+RTX3060 | 3分34秒 |
動画エンコードにかかった時間を調べます。使用した動画編集ソフトはpower directer 18です。
約10分ほどの動画をハードウェアエンコードをオンにして、H264(フルHD、60fps)、H265(フルHD、60fps)、それぞれのプリセットに設定し、エンコードにかかった時間を計測します。
やはり、RTX3080を使っていることもあって、Presence CAGEのハードウェアエンコードは速かったです。
NvidiaのグラボにはNVENCエンコーダが搭載されています。このNVENCエンコーダを使うことで動画のエンコードや配信、録画が快適になります。例えば、OBSなどの配信ソフトでNVENCエンコーダを使うことで、CPUにほとんど負荷をかけずに録画や配信が可能になります。
PC構成 | フレームレート | かかった時間 | |
X264 FHD Benchmark | Ryzen 9 5950X+RTX3080 (Presence CAGE) | 86.19fps | 29秒 |
core i5-12400+RTX3060 | 56.68fps | 44秒 |
今度はCPUのみを使ったエンコード(ソフトウェアエンコード)性能を比較します。使用したベンチマークはX264 FHD Benchmarkです。やはりCPUを使ったソフトウェアエンコードも速かったです。
Ryzen 9 5950Xの16コア32スレッドという圧倒的なマルチスレッド能力はベンチマークでいかんなく発揮されていました。また、RTX3080の高性能ぶりもベンチマークではっきりとみてとれました。
Presence CAGEのゲーム性能を検証
FF15ベンチマーク
解像度 | 設定 | スコア |
フルHD | 高品質 | 15628 非常に快適 |
WQHD | 高品質 | 12327 非常に快適 |
4K | 高品質 | 7597 快適 |
4K高品質でも「快適」判定でした。4Kでも十分プレー可能といえそうです。
FF14ベンチマーク
解像度 | 設定 | スコア |
フルHD | 最高品質 | 28130 非常に快適 平均FPS: 205.0545 |
WQHD | 最高品質 | 23658 非常に快適 平均FPS: 165.4734 |
4K | 最高品質 | 14672 とても快適 平均FPS:98.80315 |
4K最高品質で「とても快適」判定でした。平均FPSも98を超えているので、4Kでのプレーは余裕そうです。
Forza Horizon 5ベンチマーク
解像度 | 設定 | 平均FPS |
フルHD | エクストリーム | 107fps |
WQHD | エクストリーム | 96fps |
4K | エクストリーム | 74fps |
Forza Horizon 5のエクストリーム設定はかなり重いですが、4Kでも平均FPSが60以上でした。
Cyber Punk 2077ベンチマーク
解像度 | 設定 | 平均FPS |
フルHD | ウルトラ | 126.27fps |
WQHD | ウルトラ | 83.08fps |
4K | ウルトラ | 41.11fps |
フルHD | ウルトラ+レイトレ | 59.85fps |
フルHD | ウルトラ+レイトレ+DLSS(バランス) | 104.04fps |
2022年現在、全てのゲームの中でも最も重いゲームの1つとして数えられるCyber Punk 2077のベンチマークです。
4Kウルトラでは平均60fps達成は不可能でした。ただし、中設定位に落としてやれば、4Kでもプレーは十分可能だと思われます。
また、リアルタイムレイトレーシングをONにした場合、フルHDでも平均fps60近辺が限界でした。やはり、改めてリアルタイムレイトレーシングの重さを実感しました。
ただし、DLSSを適用させてやれば、平均FPSはグンと上昇しました。DLSSを併用してやれば、リアルタイムレイトレーシングでのプレーも可能です。
レインボーシックス シージベンチマーク
解像度 | 設定 | 平均FPS |
フルHD | 最高設定 | 608fps |
WQHD | 最高設定 | 473fps |
4K | 最高設定 | 283fps |
レインボーシックスシージは軽量級なゲームなだけであって、4Kでも余裕でプレーできそうです。
フォートナイト(ゲームプレー)
解像度 | 設定 | 平均FPS |
フルHD | 最高設定 | 169fps |
WQHD | 最高設定 | 124.5fps |
4K | 最高設定 | 68.1fps |
フォートナイトは最高設定だとかなり重くなるゲームですが、4Kでも平均FPSが60を超えていました。設定を落とせば、144fpsといった、ハイフレームレートでのプレーもできそうです。
Apex Legends(ゲームプレー)
解像度 | 設定 | 平均FPS |
フルHD | 最高設定 | 299.7fps |
WQHD | 最高設定 | 237fps |
4K | 最高設定 | 133.8fps |
Apex Legendsにはプリセットがないので、全ての項目の設定を高くしました。
結果ですが、フルHD最高設定では上限の300fpsに張り付いていました。ただ、演習場で計測したので、かなり負荷は軽いです。
実際の対戦ではもう少し負荷は高くなります。それを考慮しても4K60fpsを維持しての対戦は可能だと思います。
ヴァロラント(ゲームプレー)
解像度 | 設定 | 平均FPS |
フルHD | 最高設定 | 599.2fps |
WQHD | 最高設定 | 512.1fps |
4K | 最高設定 | 321.7fps |
ヴァロラントは軽量級なゲームなので、4K最高設定でも余裕でプレーできそうです。今回、演習場で計測しましたが、実際の対戦でも負荷は軽いので問題ないと思います。
フルHD、WQHDは余裕で、4Kでのプレーも可能です。この検証を通じて、RTX3080のゲーム性能の高さを改めて実感しました。
Presence CAGEのストレージ性能を検証
搭載されているストレージはWesternDigital製のBlack SN850 1TB NVMeです。
読み込みが約7054 MB/s、書き込みが約5211MB/sと、gen4対応ということで圧倒的に高速です。gen3の最速クラスのNVMeと比較してもその倍位、高速です。
Crystal Disk Markという負荷テストを実施しても、しっかり速度は出ているので、装着されたヒートシンクはしっかり冷却できています。
Presence CAGEの温度を検証
Presence CAGEはPCケース内部にファンはありません。前面にある水冷式CPUクーラーのラジエーターファンのみになります。そのため、前面からの吸気のみで、排気は自然任せです。正直、少し熱に不安はある構造です。
というのもPCケース内のエアフローが悪いと、CPUやビデオカードなど各パーツの熱も大幅に上昇してしまうからです。
ただ、採用しているPCケースのMESHLICIOUSは通気性の良いメッシュパネルを採用しています。そのため、PCケース内部にファンがなくても、排気にそこまでの不安を抱く必要はないと思います。
実際にCinebench R23実行時のCPU温度の推移を見ていきます。CPU温度は水冷式のCPUクーラーを採用していることもあって、50度代前半と問題なく、Ryzen 9 5950Xを冷やせています。
続いて、Time Spy実行時のビデオカード(ASUS RTX3080 GDDR6X 10GB TUF GAMING)の温度推移を見ていきます。おおむね50度代後半~60度代前半でした。このモデルは3連ファンで冷却に力を入れているので、ビデオカードはしっかり冷却できています。
このようにCPU、ビデオカードともにしっかり冷却できているので、PCケース内のエアフローは極端に悪いというわけではないようです。
ただし、PCケース内の温かい風はPCケースのメッシュパネルから四方八方に抜けます。そのため、PCケースの上に物を置くなどして、PCケースの排熱を防がないよう注意が必要です。
Presence CAGEの消費電力を検証
Cinebench R23実行時のCPUの消費電力推移です。だいたい、125Wを推移しています。
Ryzen 9 5950Xは、16コア32スレッドなので、その分消費電力は凄まじいことになっていると思ったので、正直この125Wという数字を見たとき、意外だと感じました。
やはり、Ryzen 9 5950Xは性能はもちろん、消費電力も優秀なCPUだと感じました。
Time Spy実行時のビデオカード(RTX3080)の消費電力推移です。だいたい、300W以上を推移しています。
RTX3080の性能は圧倒的ですが、やはりその分、消費電力はそれなりに大きくなっています。
ワットチェッカーを使って、システム全体の消費電力を見ていきます。アイドル時はおおむね150W~160Wを推移、100%負荷時は500W前半を推移しています。
やはり、高性能ですが、その代償に消費電力はそれなりに大きいです。
Presence CAGEの騒音を検証
実質ファンは前面の水冷式CPUクーラーのラジエーターファンのみで、電源のファンも負荷がかからないときは停止します。
そのおかげで騒音はほとんどなく、静かでした。
Presence CAGEの良かったところ、悪かったところ
まとめ
Presence CAGEは、RTX3080、Ryzen 9 5950Xというハイスペックな構成にも関わらず、小型化を実現し、同時に排熱の問題もクリアしている魅力的なBTOパソコンです。
ハイエンドなパソコンが欲しいけど、フルタワーのパソコンを置けるスペースがない。そんな悩みを持っている方も、Presence CAGEであれば解決できるかもしれません。
コメント